笑顔のママと僕と息子の973日間〜シングルファーザーは今日も奮闘中〜

笑顔のママと僕と息子の973日間〜シングルファーザーは今日も奮闘中〜

清水健

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

ベストセラーの後、人気キャスターと息子は。

  2016年2月に発売した『112日間のママ』は、多くの読者が涙し、ベストセラーとなりました。
 妊娠中に乳がんが発覚した妻が出産後3ヶ月で亡くなるまでを書いた著者。息子を育てながら、キャスターとして週5日の生放送出演と土日を利用しての講演活動を続けていましたが、20キロもやせ、笑えていない自分に気づき、2017年1月に読売テレビを退社。今は週4から5回の講演を続けています。妻をなくしたあとの孤独、子育ての大変さ、退社の決意、今の心境などについて本書で初めて綴られています。
 息子が夜中に発熱したのをどうしたらいいか、振りかけご飯しか食べないが大丈夫か、駄々をこねられて亡妻ならどうしたかと途方に暮れる・・シングルファーザーの毎日は不安が続きます。
 本人はもちろん、家族ががんになった時から「大変ですね」と気を遣われる存在になってしまっているのを感じ、孤独を味わうことになる。著者はそんな多くの人を元気づけるためにも、たくさんの同じように苦しんでいるかたたちと出会っている講演のこと、成長した長男の可愛いやんちゃぶりに、やっとみんなで笑うようになってきた日常を語ります。

同じジャンルの書籍から探す

局アナ 安住紳一郎 タフ&クール 〜Tokyo midnight レストランを創った男〜 まんが 子どものいない私たちの生き方 〜おひとりさまでも、結婚してても。〜 これが本当の「忠臣蔵」 赤穂浪士討ち入り事件の真相(小学館101新書) おはなしドラえもんえほん ドラえもんのポケット 山口瞳 電子全集21 1981〜1982年『草競馬流浪記』 〜子どもと飾る〜 保育室アート春夏秋冬 文系人間のための「AI」論(小学館新書) ウルトラマンになった男 三浦綾子 電子全集 ひかりと愛といのち スターリンの正体 〜ヒトラーより残虐な男〜(小学館新書) 竹と樹のマンガ文化論(小学館新書) 左手一本のシュート 夢あればこそ!脳出血、右半身麻痺からの復活 あさのあつこがマンガで伝授!想いが伝わる物語の作り方 ~人気作家の創作の極意1~ 40代ご無沙汰女子の、ざんねんな婚活 〜婚活して初めて気づいた、人生において大切な17のこと〜 山口瞳 電子全集20 1979〜1980年『兆治』

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/