マンガでわかる ちょこっと社会貢献 〜自分を活かせるプロボノ、始めてみませんか?〜

マンガでわかる ちょこっと社会貢献 〜自分を活かせるプロボノ、始めてみませんか?〜

著/上村彰子

著/深山雪男

監/嵯峨生馬

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

キャリアを活かすボランティア、始めよう!

近年、注目を集めているプロボノ。プロボノとはラテン語で「公共善のために」を意味する「pro bono publico」の略で、各分野の専門家が持つスキルや経験を活かして社会貢献するボランティア活動や、そこに参加する人々を指します。本書は、キャリアのターニングポイントを迎えた50代以上の社会人をはじめ、毎日の生活にどこか物足りなさを覚えている全ての人々にお届けしたいプロボノのマンガ版入門書です。「社会の役に立ちたい」「お金よりも充実感を得たい」と思いつつも何から始めてよいか迷っている方々、ぜひお読みください。

同じジャンルの書籍から探す

麻布という不治の病 〜めんどくさい超進学校〜(小学館新書) ドラえもん社会ワールド 社会が楽しくなる! 都市とまちづくりの未来 高学歴モンスター 〜一流大学卒の迷惑な人たち〜(小学館新書) 草食系のための対米自立論(小学館新書) ラブ☆デトックス 嫉妬するあたしの春夏秋冬 三浦綾子 電子全集 あなたへの囁き―愛の名言集 大橋巨泉「第二の人生」これが正解! 人生80年時代「後半生」を楽しく生きるための10の選択 アナザー1964 パラリンピック序章 経済の自虐主義を排す 日本の成長を妨げたい人たち(小学館101新書) 三浦綾子 電子全集 あさっての風-あなたと共に考える人生論 ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論平成29年〜増補改訂版〜 上巻 人間関係の「ピンチ!」自分で解決マニュアル 〜マンガでわかる 10代のための〜 甲子園強豪校の監督術 NAGASAKA MAGO ALL SELECTION 〜長坂真護作品集〜 危機の読書(小学館新書) 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第1巻 構造改革とはなにか 新篇 日本国の研究

次回配信の予定

2025 11/26 水曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 平賀源内/岩田やすてる
  • 新装版 続・森崎書店の日々/八木沢里志
  • 世界一のワルい子ゴードン/アレックス・ラティマー、中井はるの
  • 平原のモーセ/双雪濤、大久保洋子
  • ミステリ作家、母になる/辻堂ゆめ

2025 11/27 木曜日
  • 医師しか知らない 死の直前の後悔(小学館新書)/和田秀樹
  • 危機管理の日本史(小学館新書)/島崎晋
  • 箱根駅伝“最強ランナー”大塚正美伝説/飯倉章
  • ポケモン サイエンスブック でんき ~光る、しびれる、つながる!電気のパワーにせまれ!~/岩崎孝之
  • ポケモン サイエンスブック みず・こおり ~流れる、こおる、消える!? 水の不思議を探れ!~/神田学

2025 11/28 金曜日
  • 学年誌 ウルトラふろく大全/秋山哲茂、円谷プロダクション
  • 現代ユウモア全集 13巻 『涙の値打』 田中比左良/田中比左良
  • 週刊ポストGOLD 薬の危ない副作用「大事典」
  • 辻邦生電子全集 3巻 後期長篇小説(ロマン)『嵯峨野明月記』『西行花伝』ほか/辻邦生
  • 百歳の景色見たいと母は言い/市毛良枝
  • ゆきんこのレストラン/ながしまひろみ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/