読書進化論 人はウェブで変わるのか。本はウェブに負けたのか(小学館101新書)

読書進化論 人はウェブで変わるのか。本はウェブに負けたのか(小学館101新書)

勝間和代

本体500円 + 税

読む

内容紹介

もし、読者の方がまだ20代であれば、読書により人生を大きく変えることはまだまだ可能です。30歳を越えていたとしても、与えられた環境の中でどうやってうまく生き抜くかということは本がもたらしてくれます。何歳になっても、本は私たちに「努力が報われる環境」をもたらしてくれるのです。(本文より)
ウェブ時代の「人生を変える本の使い方」を、自分自身の歩みと重ねながら、ていねいに紹介。著者の視点から、「本」の新しい価値が次々と明らかになります。

同じジャンルの書籍から探す

わたしからはじまる 〜悲しみを物語るということ〜 どんな災害でもお金とくらしを守る 生きることの発明 「ブッダの肉声」に生き方を問う(小学館101新書) 幸せの波動表ユミリー風水2017 幸運を引き寄せる「開運バイブル」〜9つのライフスター×6つの天中殺=54パターンの波動表で運気が丸わかり〜 夜回り先生と夜眠れない子どもたち 日本の政治「解体新書」 〜世襲・反日・宗教・利権、与野党のアキレス腱〜(小学館新書) 人生がクソゲーだと思ったら読む本 〜生きづらい世の中の突破術〜 早稲田と慶應の研究(小学館新書) パラリンピックと日本人 〜アナザー1964〜(小学館新書) 池上彰の世界の見方 アメリカ2 〜超大国の光と陰〜 コンカッション 浅草弾左衛門 第一巻 (天保青春篇・上) カレーライスはどこから来たのか おれたちを齧るな! わしらは怪しい雑魚釣り隊 元号って何だ? 〜今日から話せる247回の改元舞台裏〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/