コミック版 逆説の日本史 古代黎明篇

コミック版 逆説の日本史 古代黎明篇

原作・脚本/井沢元彦

まんが/千葉きよかず

本体1440円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

古代史最大のタブーを詳らかにする!

日本列島に住んでいた我々の祖先「倭(ワ)」国連合の民は、いつから「日本人」になったのか——。
ベストセラー『逆説の日本史』の著者・井沢元彦氏が気鋭の漫画家・千葉きよかず氏とタッグを組んで、歴史学界が説明できない、古代史最大のタブー&謎に切り込む! 
古代中国の史書『魏志倭人伝』に「倭国の女王」と記されている「卑弥呼」。しかし、その名は『古事記』や『日本書記』には登場しない。なぜか? 実は、「卑弥呼」という名前の女王は存在せず、「ヒミコ」とは役職名の呼称(=日巫女)であり、その音に「卑弥呼」という漢字を当てたのではないか。 そのように考えれば、「邪馬台国」と記された「倭」国連合は大和朝廷と同じものと考えるのが自然だろう。事実、『古事記』には、神武天皇が「東征」つまり中国地方を征服しつつ近畿に入ったと書かれているのだ。
それでは、なぜ日本の王(リーダー)は女系から男系に変わったのか? 
「ケガレ」「怨霊」「和」「言霊」「天皇」の5つのキーワードで、日本神話、『古事記』、『日本書紀』から古代史の“真実”を浮き彫りにします。

同じジャンルの書籍から探す

小学館版学習まんが 世界の歴史 16 第二次世界大戦 韓国軍はベトナムで何をしたか(小学館新書) クラシック リバイバル 日本名城紀行 全6巻 合本版 読書進化論 人はウェブで変わるのか。本はウェブに負けたのか(小学館101新書) 自民党の統一教会汚染2 山上徹也からの伝言 ペガサスの記憶 「音楽狂」の国 将軍様とそのミュージシャンたち あなたを変える「気づき」 書くインタビュー 6 横山光輝の『史記』で学ぶ故事成語 自分を生ききる -日本のがん治療と死生観- 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第2巻 ペルソナ 三島由紀夫伝 逆説の日本史2 古代怨霊編/聖徳太子の称号の謎 老いて、若返る〜人生、90歳からが面白い〜 開高 健 電子全集14 オーパ!/オーパ、オーパ!! 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 源頼朝

次回配信の予定

2025 4/15 火曜日
  • 読んではいけない  ~日本経済への不都合な遺言~/森永卓郎

2025 4/16 水曜日
  • あの日、タワマンで君と/森晶麿
  • お茶の水女子大学こども園の春・夏・秋・冬 ~子どもも大人もワクワクする保育の提案~/宮里暁美、文京区立お茶の水女子大学こども園職員
  • それいけ! 平安部/宮島未奈

2025 4/18 金曜日
  • 終わらない冬、壊れた夢の国/八目迷、くっか
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 2/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 小説 二月の勝者-絶対合格の教室-未来への一歩/伊豆平成、高瀬志帆
  • 小学館ジュニア文庫 名探偵コナン 隻眼の残像/水稀しま、青山剛昌、櫻井武晴
  • 小学館ジュニア文庫 名探偵コナン 長野県警セレクション 宿命の三人組/酒井匙、青山剛昌
  • ポケモンパズルドリル 図形たっぷり編 ~プログラミング思考を育てる~/ワンダーファイ
  • ポケモンパズルドリル 論理たっぷり編 ~プログラミング思考を育てる~/ワンダーファイ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/