和田秀樹、世界のマーチャンに会いに行く

和田秀樹、世界のマーチャンに会いに行く

著/若宮正子

著/和田秀樹

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

デジタル活用で「80歳の壁」を楽々越える。

「私は高齢者の力がニッポンを再生させると確信しています。自由な時間や自由に使えるお金を持つ高齢者がいきいき暮らすことで、ニッポンの経済も社会も、元気になります。

世間を見渡すと、年齢に関係なく、活躍している高齢者がたくさんいます。『マーチャン』こと若宮正子さんが代表格。若宮さんの経験は、高齢者が有意義に暮らすための大きなヒントになります」(和田秀樹「はじめに」より)


和田医師が日本の高齢者の「ロールモデル」と敬愛する、世界最高齢プログラマーの若宮さんと緊急対談。超高齢社会ニッポンの大問題や新たな高齢者像について語り合います。

●高齢者に必要なのは「要求する力」
●ネット活用で「ひとり暮らし」を満喫
●70代、80代で「発明」できた理由
●「マイナカード」は必要か、不要か
●労働時間が減った後の「暮らし方」
…etc.

さらに、高齢者がより豊かに、便利で快適に暮らしていくためには、デジタル技術やAIの活用が必要というのが二人の共通見解。そのためには何を、どう始めるべきか。

本書では、そのノウハウについても、マーチャンが図解を交えながら、初心者向けにわかりやすく解説しています。

(底本 2023年10月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

超ヒーローファイル 劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第4巻 ピカレスク 太宰治伝 浅草弾左衛門 第五巻 (明治苦闘篇・上) ニッポンお宝食材 〜風土がつくり、人が育てる郷土のお取り寄せ帖〜 セブン セブン セブン アンヌ再び… 学習ドリル ポケットモンスター 思考力をのばす!プログラミング3 競馬感性の法則(小学館新書) 東京路線バス 文豪・もののけ巡り旅(小学館新書) ten to sen の方眼模様 〜刺繍に、ニットに。点と線模様製作所の模様帖〜 毎日をいきいきと生きる100のヒント 失敗する自由が超越を生む 〜量子物理学者 古澤明の頭の中〜(小学館新書) 菅義偉の正体(小学館新書) 70歳のたしなみ ふーみんさんの台湾50年レシピ 〜永久保存版 おうちでつくろう!〜 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第三回 逆説の世界史2 一神教のタブーと民族差別

次回配信の予定

2025 1/22 水曜日
  • 鬼哭 ~帝銀事件異説~/鳴海章
  • キッコーマン特選 基本の和ごはん ~「おいしい理由」がよくわかる~/小田真規子、キッコーマン
  • 皮膚科医友利新先生が娘に伝えたい美容の話/友利新、カツヤマケイコ

2025 1/23 木曜日
  • 僕には鳥の言葉がわかる/鈴木俊貴
  • ママはいつもつけまつげ ~母・中村メイコとドタバタ喜劇~/神津はづき

2025 1/24 金曜日
  • ふりかえれば日々良日/佐久間良子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/