日本が世界で勝つためのシンID戦略

日本が世界で勝つためのシンID戦略

編/DIME編集部

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

見落とされているデジタルアイデンティティ。

これからの日常生活においてもビジネスにおいても不可欠な存在になりそうなのが「デジタルアイデンティティ」。ビジネストレンド情報誌「DIME」では、メタバースのようなデジタル空間の拡大、Web3をはじめとした新しい働き方や経済圏が生まれるにつれて、ますます重要なキーワードになっていきそうな「デジタルアイデンティティ」に注目。GAFAなどのビッグテックに情報を独占されてしまう未来なのか、国家や行政が主導すべきなのか、AIの進化で何が起こるのか、各分野の識者の提言を元にこれからのデジタルビジネスの核心に迫ります!

IT評論家 尾原和啓
Web3時代のデジタルアイデンティティとは?

メディア美学者、「武邑塾」塾長 武邑光裕
アイデンティティの活用で問われる、公共圏とプライバシーの行方

『メタバースとは何か』『Web3とは何か』著者、中央大学国際情報学部教授 岡嶋裕史 
デジタルアイデンティティはすでに日常に偏在している

自治体DX推進アドバイザー、小説家 沢しおん
行政に安心してデジタルアイデンティティを預けられるか?

※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。

同じジャンルの書籍から探す

まんがでわかる ECビジネス 世界マネーが狙う「大化け日本株」〜厳選スガシタ株24銘柄を公開!〜 ドラえもん探究ワールド 仕事の歴史とこれから 人工知能〜その到達点と未来〜 バカは最強の法則〜まんがでわかる「ウシジマくん×ホリエモン」負けない働き方〜 おひとりさま女子の堅実投資入門 〜NISA、iDeCo、ポイント投資で着実に増やす!〜 あすは起業日! 復興増税の罠(小学館101新書)  経済を読む力〜「2020年代」を生き抜く新常識〜(小学館新書) パチンコ「30兆円の闇」 カジノミクス 2020年、日本が変わる!日本を変える!(小学館新書) DIME MONEY 仮想通貨の新常識 仕事に役立つ数学〜AI時代に差がつく〜(小学館新書) 東大秋入学の落とし穴(小学館101新書) そうか、君はカラマーゾフを読んだのか。 仕事も人生も成功するドストエフスキー66のメッセージ するべきなの?「転職」のこれから

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/