復興増税の罠(小学館101新書) 

復興増税の罠(小学館101新書) 

河村たかし

本体500円 + 税

読む

内容紹介

増税せずとも復興はできる!

未曾有の大震災により、市場経済も市民生活も大打撃を受けているにもかかわらず、政府は“復興”という名目で様々な増税政策を推し進めようとしている。政治家や経済評論家たちは毎日のように「財政難」を訴え、「日本は借金漬け」と繰り返す。果たしてそれは真実なのか? 「市民税10%減税の恒久化」「議員報酬半減の恒久化」をマニフェストに掲げる名古屋市長河村たかしは「増税せずとも復興できる」と断言する! 本当に増税は不要なのか? その根拠はどこにあるのか? 増税以外の選択肢で日本を再生させるには? その答えがここにある!

同じジャンルの書籍から探す

池上彰の世界の見方 朝鮮半島〜日本はどう付き合うべきか〜 人生がクソゲーだと思ったら読む本 〜生きづらい世の中の突破術〜 職業としてのヤクザ(小学館新書) サカナとヤクザ 〜暴力団の巨大資金源「密漁ビジネス」を追う〜 ナショナリズムを理解できないバカ 〜日本は自立を放棄した〜 世の中の8割はどうでもいい。〜頑張ってもうまくいかない人生を変える思考術〜 池上彰と学ぶ日本の総理 第7号 石橋湛山 クオリティ国家という戦略 これが日本の生きる道 これが結論!日本人と原発(小学館101新書) 早稲田と慶應の研究(小学館新書) 時間の日本史 〜日本人はいかに「時」を創ってきたのか〜 ウシジマくんvs.ホリエモン カネに洗脳されるな! 池上彰の世界の見方 東南アジア〜ASEANの国々〜 ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論平成29年〜増補改訂版〜 上巻 キャンセルカルチャー 〜アメリカ、貶めあう社会〜 保育園義務教育化

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/