松丸くんが教育界の10人と考える 答えがない時代の新しい子育て

松丸くんが教育界の10人と考える 答えがない時代の新しい子育て

松丸亮吾

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

松丸くんと専門家が教育・子育てを考える!

謎解きクリエイターで東大生の松丸亮吾氏が、教育界の10人のカリスマたちと語り合う。
「良い大学を出て良い企業に就職すれば安泰」というモデルが通用しなくなった現代は、「正解」がどこにもない時代。
そのなかで、自己肯定感の高い子に育てるための親のかかわり方、、これからの学習のかたちなど、教育や子育てについて納得の話が飛び出します。
実際に、教育の現場で子どもたちを相手に活動し、世界中の実証データを研究する専門家ならではの説得力ある教育論が満載です。

【10人の先生たち】高濱正伸さん(花まる学習会 代表)/宝槻泰伸さん(探究学舎 代表)/藤本徹さん(ゲーム学習論研究者)/石戸奈々子さん(CANVAS代表)/齋藤孝さん(教育学者)/中島さち子さん(数学者・ジャズピアニスト)/工藤勇一さん(横浜創英中学・高等学校校長・)/中室牧子さん(教育経済学者)/小宮山利恵子さん(スタディサプリ教育AI研究所所長)/篠原菊紀さん(脳科学者)

※小学館の保護者向けWEBサイト「HugKum」で2019年〜2023年に公開された人気連載の内容をもとに加筆編集しまとめました。

同じジャンルの書籍から探す

じんぐるじゃむっ 〜保育の世界がまるっとわかる(笑) マンガ〜 療育なんかいらない!〜発達障害キッズの子育ては、周りがあわせたほうがうまくいく〜 ドラえもん わくわくひみつ道具 スペシャル 実践教育法規2023年度版 〜図解でマスター!〜 ドラえもん探究ワールド 仕事の歴史とこれから 学校劇 脚本集と指導 5・6年 〜小一教育技術 増刊8〜 自信を育てる 発達障害の子のためのできる道具 みんなに好かれなくていい(小学館YouthBooks) 子どもが対話する保育「サークルタイム」のすすめ 防災クエスト 〜家族みんなで防災ミッションを攻略しよう!〜 子どもが自立できる教育 すぐ授業に使える性教育実践資料集 中学校改訂版 5つの問題行動別「手に負えない思春期の子」への関わり方 日本100名城のひみつ〜小学生のミカタ〜 ドラえもん わくわくひみつ道具 デラックス 造形かがく遊び 〜びっくり! たのしい! おもしろい!〜

次回配信の予定

2025 7/28 月曜日
  • 栗原心平のお料理ドリル ~小学生からチャレンジ!~/栗原心平

2025 7/30 水曜日
  • 小学館ジュニア文庫 絶滅動物物語 キミはたしかに地球にいた/藤咲あゆな、うすくらふみ、今泉忠明
  • ちっちゃなねこたちのおるすばん ~羊毛フェルトで紡がれた てのり猫の世界~/MEBARU
  • 南海王国記/飯嶋和一
  • REAL LIVING & INTERIOR ISSUE04 ~もっと知りたい世界のトップインテリア~/本間美紀

2025 7/31 木曜日
  • 東京近郊ミニハイク [新版]/若菜晃子
  • トラとミケ 7 ~まぶしい日々~/ねこまき(ミューズワーク)
  • GOAT meets01/金原ひとみ・朝吹真理子・小田雅久仁・乗代雄介・イラン

2025 8/1 金曜日
  • 生き延びるための昭和100年史/佐藤優、片山杜秀
  • それいゆ文庫 おにぎりはいかがですか? 2 ~越後のほっこりお宿 ご縁をつなぐ雪柳旅館~/水杜、月戸
  • それいゆ文庫 別天町トラブルバスター 呪物師は眠らない/七緖亜美、カズアキ
  • 頼る力/肥後克宏、角山祥道
  • トラとミケ 6 ~たのしい日々~/ねこまき(ミューズワーク)
  • 長嶋茂雄と巨人V9の真実/鵜飼克郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/