北京五輪フェンシング銀メダリスト 太田雄貴 騎士道

北京五輪フェンシング銀メダリスト 太田雄貴 騎士道

太田雄貴

本体740円 + 税

読む

内容紹介

北京五輪フェンシング競技で日本人初の銀メダリストに輝いた「元ニート剣士」こと太田雄貴の初の自伝エッセイです。



マイナースポーツといわれ、五輪関係者にもマスコミにも完全ノーマークだったフェンシングにあって太田選手の北京行きの見送りはわずか3人。それが帰国時の出迎えには200人以上と、メダル獲得は彼の人生を大きく変えました。さらには帰国後のインタビューで答えた「就職先募集中」の言葉が「ニート剣士」として話題を呼び、正直で屈託のない性格が五輪後も人気となっています。完全ノーマークの男がなぜメダルを獲得できたのか。競技人口わずか1万人弱という日本のフェンシングが世界を目指すには、どのような苦労があったのか。アマチュアスポーツ界の「メイク・ドラマ」を自らが綴ります。

同じジャンルの書籍から探す

三浦綾子 電子全集 私にとって書くということ 仕事にしばられない生き方(小学館新書) 介護はつらいよ 虫捕る子だけが生き残る 「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか(小学館101新書) 中上健次 電子全集8 『エッセイ集 1970年代〜80年代』 吉祥寺デイズ うまうま食べもの うしうしゴシップ 奇跡の歌〜戦争と望郷とペギー葉山〜 色川武大・阿佐田哲也 電子全集11 実験的ギャンブル小説『次郎長放浪記』ほか バカ卒業 ~映画「釣りバカ日誌」のハマちゃん役を語ろう~ 日本語ぽこりぽこり eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか〜トッププロゲーマーの「賢くなる力」〜(小学館新書) 石田衣良がマンガで伝授!創作才能の磨き方 ~人気作家の創作の極意2~ そうはいかない ベリーベリーグッド レターエッセイ集 ユーコン川を筏で下る 韓国「反日街道」をゆく〜自転車紀行1500キロ〜

次回配信の予定

2025 8/25 月曜日
  • 昭和たばこ図鑑/たばこと塩の博物館

2025 8/26 火曜日
  • 社会は、静かにあなたを「呪う」 ~思考と感情を侵食する“見えない力”の正体~/鈴木祐

2025 8/27 水曜日
  • 東京2025世界陸上 応援MOOK 『GET SET GO』/CanCam編集部
  • ポータブル電源 アウトドア活用パーフェクトガイド/BE-PAL編集部
  • My kitchenhouse ~キッチンハウスでかなえた私の夢~/「リアルキッチン&インテリア」編集部
  • 短歌のガチャポン、もう一回/穂村弘
  • 春の星を一緒に/藤岡陽子

2025 8/29 金曜日
  • 現代ユウモア全集 10巻『當世浮世大学』 大泉黑石/大泉黑石
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 4/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 三日後に絶望の世界 星野つむぎの場合/東里胡、なこ
  • 検証 令和の創価学会/八幡和郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/