「言霊(コトダマ)の国」解体新書

「言霊(コトダマ)の国」解体新書

井沢元彦

本体510円 + 税

読む

内容紹介

我々の住む国はなぜ「世界の非常識国家」になったか

言霊(コトダマ)の国に「言論の自由」はない。日本人を支配する「言霊」信仰のもとでは、論理的な予測と希望的な観測が混同され、また、言葉を言いかえれば実体も変わると信じられている。これでは戦時中と同じではないか。本当の意味での論理的思考ができず、日本を「世界の非常識国家」にしてしまったコトダマイストたちの言論統制の実態に迫り、身近な題材をテーマにしながらわかりやすく「解体」してゆく。

同じジャンルの書籍から探す

逆説の日本史20 幕末年代史編3/西郷隆盛と薩英戦争の謎 失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック ざこ検事件簿 罪作りな人々 合本版 逆説の日本史 近世・江戸編 中村吉右衛門 舞台に生きる 〜芸に命を懸けた名優〜 おっさんJリーガーが年俸120円でも最高に幸福なわけ 車いすでも、車いすじゃなくても、僕は最高にかっこいい。 「気づき」の幸せ 合本版 逆説の日本史 戦国編 アロハ 90歳の僕 〜ゆっくり、のんびり生きましょう〜 2015年放射能クライシス   紛争地の看護師 新冷戦考 〜日本の防衛力の今〜 池上彰の世界の見方 東南アジア〜ASEANの国々〜 奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち 〜伝説の灘校国語教師・橋本武の流儀〜 新史論/書き替えられた古代史4 天智と天武 日本書紀の真相(小学館新書)

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/