奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち 〜伝説の灘校国語教師・橋本武の流儀〜

奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち 〜伝説の灘校国語教師・橋本武の流儀〜

伊藤氏貴

本体620円 + 税

読む

内容紹介

文庫本で東大からの学力。伝説授業の真実。

橋本武、現在100歳。戦後、公立校のすべり止めだった灘校で、文庫本『銀の匙』だけを3年間かけて読むという空前絶後の授業を始める。明治の虚弱な少年の成長物語を、横道にそれながら丁寧に追体験していく。五感や季節感を大切にしながら進められる橋本の授業は、生徒の興味でどこまでも脱線していき、子どもたちは自分や友人の“個性”に気づく。一学年200人の中高一貫。6年間を繰り上がりで一教科一教師担当制の灘校で、橋本の『銀の匙』授業を受けられたのは30年間でわずか1000人。そして『銀の匙』授業3巡目の昭和43年卒業組は「私立初の東大合格者日本一」に。実社会でも旺盛な好奇心で、教科書なき道を切り開いていく彼ら。現在の東大総長、副総長、最高裁事務総長、弁護士連合会事務総長、神奈川県知事など、各界の頂点が“銀の匙の同級生”である。「燃え尽きない一生学び続ける好奇心」を授けた伝説授業を、橋本自身と教え子たちへの1年間の及ぶ取材から解析し、スロウリーディング・ブームの火付け役となった感動のノンフィクションが文庫化。(2012年10月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

読むヨガ 〜ポーズをとらなくても心も体も軽くなる!〜 開高 健 電子全集5 ルポルタージュ『声の狩人』『ずばり東京』他 1961~1964 生きることの発明 出口版 学問のすすめ 〜「考える変人」が日本を救う!〜 逆説の日本史7 中世王権編/太平記と南北朝の謎 白土三平 カムイ伝の真実 トップモデルと呼ばれたその後に 〜個性を売りにしなければ、人生が回り出す〜 昭和天皇は何と戦っていたのか 『実録』で読む87年の生涯 ハワイで聞いた 心にひびくアロハな話15 あんぽん 孫正義伝 漂流郵便局 お母さんへ 届け先のわからない手紙、預かります 幸せな劣等感 〜アドラー心理学〈実践編〉〜(小学館新書) おっさんJリーガーが年俸120円でも最高に幸福なわけ フォレスタBOOK 〜心に響く歌を届けて〜 役者は一日にしてならず コミック版 逆説の日本史 古代暗闘編

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/