新版 第4の波 〜AI・スマホ革命の本質〜(小学館新書)

新版 第4の波 〜AI・スマホ革命の本質〜(小学館新書)

大前研一

本体980円 + 税

読む

内容紹介

今後重要なのは「AIに何をどう問うか」だ。

〈生成AIの進化が加速して、シンギュラリティの到来による大リストラは10年ぐらい早まった感がある。とすれば、2025年ごろから、業種・業界によっては大きな影響を受けることになるだろう。この大きな波に備えた対処が求められる。〉──本文より

「チャットGPT」をはじめとする生成AI(人工知能)は、瞬く間に普及し、世界は一気にAI社会に突入した。この新たなフェーズへの移行を“予言”したのが、未来学者アルビン・トフラーの名著をヒントに、著者の大前氏が提唱した「第4の波」という考え方だった。

「第4の波」とは何か? それは21世紀に入って劇的に進化した「AI&スマホ革命」が世の中にもたらす変化であり、21世紀は、いち早くこの波の特徴を捉えた者が富を独占する。だが、AIが人類の知能を超える「シンギュラリティ(技術的特異点)」に達する「第4の波」の後半には、大規模なレイオフ(解雇)が発生すると予想される。

果たして、この激変の中で生き残るのは、どのような人材なのか? また、AIに置き換えられない仕事とは何か——。

“答えのない世紀”を生きるために、来たるべき近未来図を提示する「希望の書」。

※この作品は過去に単行本として配信されていた『第4の波 〜大前流「21世紀型経済理論」〜』の新版です。

(底本 2024年12月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

原発は“安全”か〜たった一人の福島事故報告書〜 増補完全版 昭和・平成現代史年表 劣等感という妄想 禅が教える「競わない」生き方 欲望100個書いてみた 〜派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝〜 ワクワクだけで年商30億円 〜たった5年でパリコレ進出&30億円ブランドの夢を叶えたワケ〜 侵略する豚 嫉妬をとめられない人(小学館新書) 早稲田と慶應の研究(小学館新書) 湘南の元バイク小僧、たった7年で年商25億の社長になる 〜「3倍速ワーク」で成し遂げた地域No.1土木工事ベンチャーへの道〜 時間の日本史 〜日本人はいかに「時」を創ってきたのか〜 メタルカラーの時代14 クールアースの創世記 「消せるボールペン」30年の開発物語(小学館新書) ディズニーの魔法のおそうじ(小学館101新書) 不安、イライラ、どうすれば?自分の機嫌の取り方 あすは起業日! 幸せな大人になれますか(小学館YouthBooks)

次回配信の予定

2025 11/19 水曜日
  • コロコロよみもノベル 100点!!100人兄弟100物語ひみつきち×プレゼント×むじんとう100人3大ぼうけん/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル ブラックチャンネル ~おうちルールを勝手に改造してみた!~/きさいちさとし
  • 知らないうちに寿命を縮める危ない生活習慣24/清野充典
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 4/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ナイト☆トレイン 星降る夜のたった一度のキセキ/八木毅、小林雄次、雪丸ぬん
  • 天橋立物語 ~三年菊組ロリィタ先生~/嶽本野ばら

2025 11/20 木曜日
  • なぜ犬は全力で私を愛してくれるのか ~飼い主の「なぜ?」に科学ですべて答える本~/鹿野正顕

2025 11/21 金曜日
  • おはなしドラえもんえほん メルヘンランドにゅうじょうけん/藤子・F・不二雄、川辺美奈子、坪井裕美
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第23話 糖蜜タルトの会/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/