伝わるちから

伝わるちから

松浦弥太郎

本体500円 + 税

読む

内容紹介

松浦弥太郎が教える人と寄り添うコツ。

「『会えたら会いたい』という言葉が好きだ。なかなかいい言葉だなあと思っている。直接的に『会いたい』というのは少し照れるから、まあ、ワンクッションというか、ちょっと姿勢を低くして、「もし会えるなら、ぜひ会いたい」という気持ちを込めた言葉として使っている」「対話のポイントは、常に、今のこと、そして、未来のことの両方を話すように心がけるといい。まずは、今、自分が思っていること、悩んでいること、向き合っていること、抱えている問題を、自ら話す。自分のことを相手に話せば、自然と相手も話してくれる」(共に本文より)。
人付き合いのコミュニケーションに悩んでいる時に役に立つ、たくさんのヒント。なかなか相手に届かない自分の思い。でも伝えようとするから届かない。自然に相手に伝わるためにどうすればいいか。そのコツを、元暮しの手帖編集長で人気エッセイスト松浦弥太郎さんが教えます。

同じジャンルの書籍から探す

考えない練習 「首尾一貫感覚」で心を強くする(小学館新書) 理不尽な人に克つ方法(小学館新書) 娘が理解できません 〜大人になった娘のために、母親は何ができるか〜 三浦綾子 電子全集 北国日記 コミック版 やってはいけない老後対策 三浦綾子 電子全集 人間の原点―苦難を希望に変える言葉 5分で「やる気」が出る賢者の言葉 「プチ鬱」から脱け出す33の技術(小学館101新書) 仮想通貨時代を生き抜くための「お金」の教科書 絶望の隣は希望です! 学問からの手紙〜時代に流されない思考〜 「言葉にできる人」の話し方〜15秒で伝えきる知的会話術〜(小学館新書) 巻き込む力 すべての人の尊厳が守られる世界に向けて そうか、君はカラマーゾフを読んだのか。 仕事も人生も成功するドストエフスキー66のメッセージ 英語の仕事術〜グローバル・ビジネスのコミュニケーション〜 個人が企業を強くする〜「エクセレント・パーソン」になるための働き方〜

次回配信の予定

2025 5/14 水曜日
  • 今の会社、ヤバいかも!? 3万人の「もう無理!」でわかる会社の見分け方/退職代行モームリ、大山真司
  • 恋の収穫期/最果タヒ

2025 5/16 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第20話 まっくら山に咲くマカロン/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/