幸せな職場の経営学 〜「働きたくてたまらないチーム」の作り方〜

幸せな職場の経営学 〜「働きたくてたまらないチーム」の作り方〜

前野隆司

本体1260円 + 税

読む

内容紹介

幸福度高い従業員は生産性が3割アップする。

 「働き方改革」という言葉があちこちで使われるようになったが、実際に職場で何か改善されているという実感が持てない、という声も聞こえてくる。
 アメリカの研究では、「幸福度の高い従業員の創造性は3倍、生産性は31%、売上げは37%高い」というデータもあり、世界で「幸福度」は科学的に分析され、ビジネスに取り入れられている。

 それを考えればこれからの時代、トップダウン式の組織は生き残れず、リーダーは調和型で、可能な限り部下に権限譲渡し、働き方は個人の裁量に任せるような仕組みにしなければ業績は上がらない。

 日本企業は「社員の幸せ」について、何を取り違え、何に躓いているのか。
 また、社員が幸せになるとどう成果や業績に変化が現れるのか。
 「幸福学」の日本の第一人者・前野隆司慶大大学院教授が、取材を重ねて得たデータを公開、ヤフー、ユニリーバほか、「幸福学」をベースにした職場の変革で業績アップした実例を現場の声と共に紹介する。
 職場の改革レッスンも掲載しているので、今日からすぐ実践できる。

同じジャンルの書籍から探す

日本人が知っておくべき「慰安婦」の真実 ポスト・サピオムック 中国・ロシアに侵される日本領土 自分を守る!「身近な危険」〜小学生のミカタ〜 人たらしの極意(小学館101新書) 異状死 〜日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる〜(小学館新書) 禅と食 「生きる」を整える いまどきの納骨堂 〜変わりゆく供養とお墓のカタチ〜 頼る力(小学館新書) 「嫌いっ!」の運用(小学館新書) 専業禁止!! 〜副業したら本業成果が上がる仕組み〜 NAGASAKA MAGO ALL SELECTION 〜長坂真護作品集〜 新装版 台湾人と日本精神 アーティスト六法 〜日本一わかりやすいエンタメ法律ガイド〜(小学館新書) 「ブッダの肉声」に生き方を問う(小学館101新書) 「熟議」で日本の教育を変える 〜現役文部科学副大臣の学校改革私論〜 女らしさは誰のため?(小学館新書)

次回配信の予定

2025 11/19 水曜日
  • コロコロよみもノベル 100点!!100人兄弟100物語ひみつきち×プレゼント×むじんとう100人3大ぼうけん/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル ブラックチャンネル ~おうちルールを勝手に改造してみた!~/きさいちさとし
  • 知らないうちに寿命を縮める危ない生活習慣24/清野充典
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 4/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ナイト☆トレイン 星降る夜のたった一度のキセキ/八木毅、小林雄次、雪丸ぬん
  • 天橋立物語 ~三年菊組ロリィタ先生~/嶽本野ばら

2025 11/20 木曜日
  • なぜ犬は全力で私を愛してくれるのか ~飼い主の「なぜ?」に科学ですべて答える本~/鹿野正顕

2025 11/21 金曜日
  • おはなしドラえもんえほん メルヘンランドにゅうじょうけん/藤子・F・不二雄、川辺美奈子、坪井裕美
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第23話 糖蜜タルトの会/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/