逆説の日本史21 幕末年代史編4/高杉晋作と維新回天の謎

逆説の日本史21 幕末年代史編4/高杉晋作と維新回天の謎

井沢元彦

本体910円 + 税

読む

内容紹介

怒濤の「幕末年代史編」堂々完結!

『週刊ポスト』誌上で好評連載中の歴史ノンフィクション『逆説の日本史』。ペリーによる黒船来航から始まった「幕末年代史編」最終章が、満を持して文庫化されました。
 長州の高杉晋作が正義派(討幕派)を率いて功山寺で挙兵した1865年から、翌年の薩長同盟成立を経て、大政奉還そして王政の大号令へ。そしてついに明治維新がなった1868年までの激動の4年間を詳説。「高杉晋作は本当に“長州絶対主義者”だったのか?」「“犬猿の仲”であった薩長を接近させた坂本龍馬の“秘策”とは何だったのか?」「“孝明天皇暗殺説”は信じるに足る学説なのか?」「官軍に対する“江戸焦土作戦”とは勝海舟のブラフだったのか?」などなど、歴史の狭間に埋もれがちな数々の謎と疑問を、切れ味鋭い「井沢史観」で解き明かします。
 維新から150年。「明治維新とは一体何だったのか?」について、あらためて考え直すための最良の一冊です。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論第二部 愛国志士、決起ス 下巻 3D世界規格を作れ! ブルーレイ統一から3Dテレビへ。日本メーカーの誇りをかけた戦い。 太平洋戦争 最後の証言 第二部 陸軍玉砕編 女に生まれてモヤってる! しまむらとヤオコー −小さな町が生んだ2大小売チェーン− 週刊ポストsepia 昭和のカリスマ 128の名言 おもしろ謎解き『縄文』のヒミツ 〜1万3000年続いたオドロキの歴史〜 あんぽん 孫正義伝 沖縄独立を夢見た伝説の女傑 照屋敏子 テレビじゃ言えない(小学館新書) 50オトコはなぜ劣化したのか(小学館新書) 「気づき」の幸せ レキタン! 4 足利義政と東山文化 小学館 学習まんがシリーズ 百年の快楽 だっぺ帝国の逆襲 〜茨城県民マンガ〜 ビートルズを呼んだ男

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/