無理ゲー社会(小学館新書)

無理ゲー社会(小学館新書)

橘玲

本体840円 + 税

読む

内容紹介

人生の攻略難易度はここまで上がった。

〈きらびやかな世界のなかで、「社会的・経済的に成功し、評判と性愛を獲得する」という困難なゲーム(無理ゲー)をたった一人で攻略しなければならない。これが「自分らしく生きる」リベラルな社会のルールだ〉(本書より)

才能ある者にとってはユートピア、それ以外にとってはディストピア。誰もが「知能と努力」によって成功できるメリトクラシー社会では、知能格差が経済格差に直結する。遺伝ガチャで人生は決まるのか? 絶望の先になにがあるのか? はたして「自由で公正なユートピア」は実現可能なのか──。

ベストセラー『上級国民/下級国民』で現代社会のリアルな分断を描いた著者が、知能格差のタブーに踏み込み、リベラルな社会の「残酷な構造」を解き明かす衝撃作。

同じジャンルの書籍から探す

プカプカ 西岡恭蔵伝 出口版 学問のすすめ 〜「考える変人」が日本を救う!〜 倹約と幸福 エネルギー・環境問題解決への道(小学館101新書) わが家で最期を。〜家族の看取り、自分の“そのとき”に後悔しない50の心得〜 未完の贈り物 「娘には目も鼻もありません」 ドイツ人はなぜ「自己肯定感」が高いのか(小学館新書) マンガでわかる ちょこっと社会貢献 〜自分を活かせるプロボノ、始めてみませんか?〜 なぜ学ぶのか(小学館YouthBooks) 予言された世界 なんとなく不安な「お金」のこと コロナとワクチンの全貌(小学館新書) 池上彰の世界の見方 北欧 〜幸せな国々に迫るロシアの影〜 日本はこうしてつくられた3 〜徳川家康 戦国争乱と王道政治〜 池上彰の世界の見方 東南アジア〜ASEANの国々〜 「深層」カルロス・ゴーンとの対話〜起訴されれば99%超が有罪になる国で〜 増補版 九十八歳。戦いやまず日は暮れず

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/