手塚番 〜神様の伴走者〜

手塚番 〜神様の伴走者〜

佐藤敏章

本体610円 + 税

読む

内容紹介

漫画の神様には、いつも「伴走者」がいた!

「漫画の神様」といわれる手塚治虫—この神様にも編集者という伴走者がいた。『手塚番』と呼ばれる30年経っても今なお語り継がれる様々な「手塚伝説」の真相を、漫画の世界を知り尽くした元「ビッグコミック」編集長・佐藤敏章が『手塚番』の編集者へのインタビューを丁寧に、時間をかけて敢行。インタビューを通してひとつひとつ手塚伝説を解明していく。そしてインタビューを継続していく間にも、また新たな伝説が・・・。
 文庫版化にあたり、創刊50周年を迎えた『ビッグコミック』の初代編集長・小西湧之助氏のインタビューと、かつて手塚アシスタントを経験し、人気漫画家として活躍の石坂啓氏が描きおろしたコミックエッセイ『神様の指定表』11ページも収録。口絵の手塚治虫のさりげない笑顔も、一見の価値ありです!
8年の年月を経て『伝説』は『神話』になった。(2018年6月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

池上彰と学ぶ日本の総理 第13号 平成の宰相(宇野宗佑〜安倍晋三) 遊んで見つける学びの革命 〜京大3兄弟が家庭でやっていた!〜 赤ちゃんポストの真実 小川さゆり、宗教2世 世界で一番いのちの短い国 シエラレオネの国境なき医師団 逆説の日本史7 中世王権編/太平記と南北朝の謎 芸人と影(小学館新書) パラリンピックと日本人 〜アナザー1964〜(小学館新書) 権力の核心 〜「自民と創価」交渉秘録〜(小学館新書) 前田義子の勇気リンリン!強運生活 池上彰と学ぶ日本の総理 第11号 中曽根康弘 爆走社長の天国と地獄 〜大分トリニータv.s.溝畑宏〜(小学館新書) 天皇論「日米激突」(小学館新書) これでいいのだ・・・さよならなのだ 池上彰と学ぶ日本の総理  第2号 田中角栄 NAGASAKA MAGO ALL SELECTION 〜長坂真護作品集〜

次回配信の予定

2025 4/21 月曜日
  • 週刊ポストGOLD 年金が変わる!/週刊ポスト編集部

2025 4/23 水曜日
  • ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 野球が楽しくできる/藤子・F・不二雄
  • コロコロよみもノベル 100点!! 100人兄弟100物語/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル でんぢゃらすじーさん/曽山一寿
  • アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方 ~自律的に学ぶ個と組織を育む「お題設計アプローチ」とは~/仲山進也
  • さがして!みつけて!日本で旅あそび/しんたにともこ

2025 4/25 金曜日
  • あ~ん ぱくっ/せきゆうこ
  • あっぱれ! ぱくっ/せきゆうこ
  • 現代ユウモア全集6巻『明るい人生』 佐々木邦/
  • サメにゃん 2/ぢゅの
  • 庄野潤三電子全集 第20巻 単行本未収録エッセイ、対談・座談集/庄野潤三
  • なまがきちゃんのだいぼうけん ~つぶらな瞳の仲間達~/つぶらな瞳チーム、赤尾でこ
  • やなせたかし先生のしっぽ ~やなせ夫妻のとっておき話~/越尾正子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/