いつでも母と 自宅でママを看取るまで

いつでも母と 自宅でママを看取るまで

山口恵以子

本体660円 + 税

読む

内容紹介

最愛の母を自宅で看取った、泣き笑い回想録。

 直木賞作家・桜木紫乃さんが大絶賛!
<一緒にお母様を看取らせてもらったような錯覚は、わたしがこれから行く道を照らしてくれるだろう。本書は、親をなくすという大切な儀式のテキストだ。>(文庫解説より)

 元「食堂のおばちゃん」山口恵以子さんが松本清張賞を受賞して実質的な作家デビューを果たしたのは55歳の時。お見合いは43連敗、ずっと実家住まいの山口さんをいつも傍らで見守り、励ましたのが母・絢子さんでした。

 そんな最愛の母が認知症になってから、自宅での介護、看取り、そして葬儀のことまでを温かな筆致で克明に綴った『いつでも母と』は、単行本発売時に大反響を呼びました。

 文庫化にあたり、絢子さんの主治医でしろひげ在宅診療所院長の山中光茂先生との対談や山口さんの書き下ろしエッセイ、桜木紫乃さんの解説を新たに加えています。

 山口さんは「はじめに」でこう綴っています。
<介護を体験した方や、現在介護中の方、大切な人との別れを経験した方にとって、この作品が少しでもお役に立てれば、あるいは何の役にも立たなかったけど「あまりのアホさ加減に思わず笑ってしまった」なら、大変幸せに思います。>

※この作品は単行本版として配信されていた『いつでも母と』の文庫本版です。

同じジャンルの書籍から探す

P+D BOOKS サド復活 未来のカタチ 〜新しい日本と日本人の選択〜(小学館新書) 文豪たちの関東大震災体験記(小学館101新書) GOAT Summer 2025 傭兵の誇り 逆説の日本史23 明治揺籃編 琉球処分と廃仏毀釈の謎 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第22巻 高橋たか子 対談、その他 ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論 下巻 日本はこうしてつくられた2 〜鎌倉殿と北条一族 歴史は辺境から始まる〜 魚が食べられなくなる日(小学館新書) 山口瞳 電子全集13 1968年 『わが町』 ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論 最終章 朝鮮半島動乱す! 安楽死を遂げた日本人 池上彰の世界の見方 東欧・旧ソ連の国々 〜ロシアに服属するか、敵となるか〜 ほっこりおうちごはん 「どうぞ飯あがれ」 「消せるボールペン」30年の開発物語(小学館新書)

次回配信の予定

2025 8/25 月曜日
  • 昭和たばこ図鑑/たばこと塩の博物館

2025 8/26 火曜日
  • 社会は、静かにあなたを「呪う」 ~思考と感情を侵食する“見えない力”の正体~/鈴木祐

2025 8/27 水曜日
  • 東京2025世界陸上 応援MOOK 『GET SET GO』/CanCam編集部
  • ポータブル電源 アウトドア活用パーフェクトガイド/BE-PAL編集部
  • My kitchenhouse ~キッチンハウスでかなえた私の夢~/「リアルキッチン&インテリア」編集部
  • 短歌のガチャポン、もう一回/穂村弘
  • 春の星を一緒に/藤岡陽子

2025 8/29 金曜日
  • 現代ユウモア全集 10巻『當世浮世大学』 大泉黑石/大泉黑石
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 4/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 三日後に絶望の世界 星野つむぎの場合/東里胡、なこ
  • 検証 令和の創価学会/八幡和郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/