運命の子 トリソミー 完全版

運命の子 トリソミー 完全版

松永正訓

本体670円 + 税

読む

内容紹介

障害者受容の在り方を問う小児外科医の記録。

人間の生命は、両親から一本ずつ染色体を受け継ぎ誕生しますが、染色体が三本に増えている病気がトリソミーです。異常のある染色体の番号により、「13トリソミー」「18トリソミー」「21トリソミー(別称・ダウン症)」などがあります。13トリソミーの赤ちゃんは心臓の奇形や脳の発達障害があるため、半数が1か月ほどで、ほとんどが1歳までに亡くなってしまいます。本書は、小児外科医である著者が「地元の主治医として13トリソミーの赤ちゃんの面倒をみてほしい」と近隣の総合病院から依頼され、朝陽(あさひ)君とその両親に出会うところから始まります。朝陽君の両親は我が子を受け容れ、自宅へ連れて帰り、愛情を注ぎます。そして、障害児を授かったことの意味を懸命に探ります。著者は朝陽君の自宅への訪問を繰り返し、家族と対話を重ねます。また、そのほかの重度障害児の家庭も訪れ、「障害児を受容する」とはどういうことかを考えます。やがて、朝陽君の母親は、朝陽君が「家族にとっての幸福の意味」を教えてくれる『運命の子』であることに気づきます。出生前診断の是非が問われる中、本書は「命を選ぼうとする考え方」に大きな一石を投じる一冊です。

※この作品は過去に単行本として配信されていた『運命の子 トリソミー』 の文庫版となります。

同じジャンルの書籍から探す

池上彰の世界の見方 アメリカ〜ナンバーワンから退場か〜 ドラえもん わくわくひみつ道具 デラックス ギフテッドの個性を知り、伸ばす方法 時間の日本史 〜日本人はいかに「時」を創ってきたのか〜 ルポ 国際ロマンス詐欺(小学館新書) 核大国ニッポン(小学館新書) 世界観(小学館新書) 学習まんが小学生日記 尾木ママと考える!ぼくらの新道徳2 友達のこと これが結論!日本人と原発(小学館101新書) コミック版 やってはいけない老後対策 凶暴老人〜認知科学が解明する「老い」の正体〜(小学館新書) トップ就活 最強の教科書 〜超人気企業・人事部出身者が教える240の内定法則〜 虚報の構造 オオカミ少年の系譜 朝日ジャーナリズムに異議あり 消された外交官 宮川舩夫(小学館新書) 生き延びるための昭和100年史(小学館新書) 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第13巻 道路の権力

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/