逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎

逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎

井沢元彦

本体860円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

歴史の真相を覆い隠す「朱子学」の害毒。

『週刊ポスト』誌上で四半世紀以上にわたり連載中の、作家・井沢元彦氏による歴史ノンフィクションの金字塔『逆説の日本史』。
文庫最新刊となる第27巻では、「韓国併合」の真実、「中華民国」成立への道のり、そして大日本帝国のターニングポイントとなった「大逆事件」、という3つの歴史トピックスについて光を当てる。
韓国併合の「元凶」とされ、いまなお韓国国民に憎まれ続ける伊藤博文は、じつは当初併合に反対していたという知られざる事実。そして、その伊藤を「義士」安重根が暗殺したことが、その後の日韓両国に不幸を招いてしまったという歴史の皮肉。
一方、「中国革命の父」と讃えられる孫文が辛亥革命を勝利に導いた陰には、多くの日本人援助者がいた。後に中華民国が大日本帝国の「ライバル」となってしまうのもまた、歴史の大きな皮肉と言えるかもしれない。
そして、いまでは多くの日本人が忘れてしまった大冤罪事件「大逆事件」こそが、じつは近代日本に多大な影響を与えた「歴史のターニングポイント」であった、という画期的考察を通して「明治」の終焉について分析。
今巻も冴えわたる「井沢史観」で、歴史の闇と真相に迫る。

(底本 2025年7月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

僕たちは世界を変えることができない。But, we wanna build a school in Cambodia. 時間の日本史 〜日本人はいかに「時」を創ってきたのか〜 世界はなぜ地獄になるのか(小学館新書) 南極越冬隊タロジロの真実 池上彰の世界の見方 中南米 〜アメリカの裏庭と呼ばれる国々〜 逆説の日本史26 明治激闘編 日露戦争と日比谷焼打の謎 僕には鳥の言葉がわかる 議員と官僚は使いよう(小学館101新書) ゴーマニズム宣言SPECIAL 脱原発論 上巻 アメリカ大統領を操る黒幕 トランプ失脚の条件(小学館新書) 堕ちたバンカー 〜國重惇史の告白〜 電脳のサムライたち2 孫正義 瞳さんと 感染症時代のマスクの教科書 〜的確に選んで、正しくつける〜 新史論/書き替えられた古代史2 神武と応神「祟り王」の秘密(小学館新書) バブル再び 〜日経平均株価が4万円を超える日〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/