民の見えざる手 デフレ不況時代の新・国富論

民の見えざる手 デフレ不況時代の新・国富論

大前研一

本体570円 + 税

読む

内容紹介

“縮み志向”日本を変える鉱脈はここにある

若者にチャンスを! 起業家に投資を! “縮み志向”“嫌な空気”の日本を変える新たな“鉱脈”はここにある。
「日本にはまだまだ成長余力があるし、統治機構を見直して地域間で人・カネ・モノを世界中から呼び込む競争を繰り広げる仕掛けにすれば、人材も磨かれて、活気に溢れた国になるだろう」(本書「文庫版まえがき」より)
政府はついに「消費増税」に向けて大きく舵を切った。だが、莫大な債務を抱える今の日本に求められているのは、これ以上税金をあてにせずに経済を活性化させる知恵だ。今この国を覆っている“縮み志向”“嫌な空気”の正体を見極め、新たな需要を創造していくには何が必要なのか――。
世界的経営コンサルタントが日本の消費者と企業を元気にする経済・企業戦略を探る。

同じジャンルの書籍から探す

50オトコはなぜ劣化したのか(小学館新書) 絶望裁判3 〜連続レイプ・実娘強姦・強制わいせつ犯〜 美しい日本語のすすめ(小学館101新書) 戦争をしない国 明仁天皇メッセージ 歌舞伎町のミッドナイト・フットボール −世界の9年間と、新宿コマ劇場裏の6日間− 笑顔のママと僕と息子の973日間〜シングルファーザーは今日も奮闘中〜 「バイアス社会」を生き延びる(小学館YouthBooks) 渡辺錠太郎伝 〜二・二六事件で暗殺された「学者将軍」の非戦思想〜 戦前の大金持ち(小学館新書) メタルカラーの時代10 猛速度こそ我が人生 老いて、若返る〜人生、90歳からが面白い〜 仕事師たちの平成裏起業 鬼降る森 逆説の日本史9 戦国野望編/鉄砲伝来と倭寇の謎 池上彰の世界の見方 北欧 〜幸せな国々に迫るロシアの影〜 前夜

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/