子どもが自立できる教育

子どもが自立できる教育

岡田尊司

本体470円 + 税

読む

内容紹介

専門家が確信した自立へ最適な教育法

教育の真の目的は、子どもを自立させることにある。現代の子どもに起こっているいじめ、家庭内暴力、引きこもりなど様々な問題は、彼らが自立できないことに起因している。その解決法を確信した専門家の渾身の一冊。
子どもの脳のタイプ別に、それぞれ教育の仕方の違いを提案し、それを踏まえれば、子ども達が大きく道を踏み外すことなく自立できると、著者は語る。
また「なぜ日本の若者は自立できないのか」という問題提起のもと、先進国の教育事情を調べ、そのメリット、デメリットを研究して、初めてわかった日本人にもっとも適した教育法を、本書であますことなく公開する。

同じジャンルの書籍から探す

中村修二の反骨教育論 21世紀を生き抜く子に育てる(小学館新書) 佐藤ママの 強運子育て心得帖 〜幸せと成功を引き寄せる 53の言葉〜 即実践!小学校のプログラミング授業 新学習指導要領対応!国語・社会・算数・理科・体育の授業5・6年 コンプリメントで不登校は治り、子育ての悩みは解決する〜子どもの心を育て自信の水で満たす、愛情と承認の言葉がけ〜 パンでわかる包括的性教育〜入学前までにやっておきたい! 将来のための30のこと〜 療育なんかいらない!〜発達障害キッズの子育ては、周りがあわせたほうがうまくいく〜 自分の見た目が許せない人への処方箋 〜こころの病「身体醜形症」の治し方〜 Sphero完全ガイド〜人気No.1プログラミング・ロボット〜 老化恐怖症(小学館新書) 問い、対話、振り返りによる 中学校の授業改革 発達障害の子のための「すごい道具」 係活動 早わかり おおわだ保育園のアレルギー除去「なかよし給食」 〜身近な食材で作れる安心レシピ集〜 ふじようちえんのひみつ〜世界が注目する幼稚園の園長先生がしていること〜 こども六法ネクスト おとなを動かす 悩み相談クエスト

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/