世界中で迷子になって

世界中で迷子になって

角田光代

本体610円 + 税

読む

内容紹介

旅&日常を愛する角田エッセイ待望の電子化。

●アジアは水で、ヨーロッパは石なのだ●旅の疲れは移動の疲れと言うよりも、野生の本能を始終使っている疲れなんだろう●7月のあたまにセールなんてするなら、金輪際、5月6月に夏物なんて買わないからな!●じつは若いときからずっとサザエの母、磯野フネに憧れていた。●毎日仕事中、ほとんど負け戦ながらチョコ衝動と闘い続けている。・・・・いずれも本文より。
「旅」と「モノ」について、作者ならではの視点、本音が満載の1冊。読み進めていくと「どうして私の気持ちがここにあるんだろう」とびっくりするほど共感するとともに、新鮮な奥深い視点をそこかしこに感じます。そして読後は、心がほっこり癒されます。
--年齢とともに変えざるを得なくなるものが多くある。変えたくなくても変わってしまうこともあるし、進んで自分から変えることもある。そうした変化を私がもっともおそれていたのは、旅においてである。・・・・・から始まる文庫書き下ろしエッセイ「2016年未来の旅」では、歳を重ねたからこそ感じる旅の変化とその想いを共感溢れる言葉で切々と綴っています。
懐かしいのに新しい。そんな魅力溢れるエッセイが電子版で登場。

同じジャンルの書籍から探す

P+D BOOKS やもめ貴族 メール内「男心」連絡網2 ライク・ア・ローリングカセット 〜カセットテープと私 インタビューズ61〜 ヘドロパパのヨメイゲン 〜クズ夫に放つ嫁の名言&迷言〜 宮脇俊三 電子全集16 『乗る旅・読む旅/鉄道旅行のたのしみ/終着駅』 開高 健 電子全集7 小説家の一生を決定づけたベトナム戦争 黒ひげ先生の世界探検 20000000びきのチョウの木 宮脇俊三 電子全集3 『時刻表おくのほそ道/終着駅へ行ってきます』 世の中の8割はどうでもいい。〜頑張ってもうまくいかない人生を変える思考術〜 まいにちは、クリスタル! 世界遺産 アンデス・インカをゆく ショトル トラベル モーツァルトを聴く人 ひげの殿下日記 〜The Diary of the Bearded Prince〜 庄野潤三電子全集 第20巻 単行本未収録エッセイ、対談・座談集 いつでも母と 自宅でママを看取るまで ことばの心・言葉の力

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/