大脱走 英雄〈ビッグX〉の生涯

大脱走 英雄〈ビッグX〉の生涯

著/サイモン・ピアソン

訳/吉井智津

本体920円 + 税

読む

内容紹介

あの大脱走を指揮した男の、知られざる生涯。

スティーブ・マックイーン主演の名作映画『大脱走』(63年)のモデルとなった、第二次世界大戦中最大、200人の大脱走計画。この計画を指揮した実在の人物、〈ビッグX〉ことロジャー・ブッシェル少佐の34年の生涯を描いた伝記が本邦初訳されます。
 映画ではリチャード・アッテンボローが演じた、空前絶後の集団脱走を指揮したロジャーとはどんな人物だったのか。著者は、本人の手紙や母の日記、公文書などの記録、生存者の証言からその人物像に迫ります。法廷弁護士資格を持ち、スキー選手としても活躍、9カ国語を操ったというロジャー。南アフリカで育った幼少期から、ケンブリッジ大学で過ごした青春期、3人の女性との恋愛、英国予備空軍「第601飛行中隊」入隊、そして捕虜になるまでの生い立ちとともに、映画では描ききれなかった全3回にわたる大脱走計画の全貌が、今初めて明かされます。
 映画『大脱走』のファンはもちろん、映画を知らない若い世代も必読の英国発傑作ノンフィクション。

同じジャンルの書籍から探す

コロナ脳 〜日本人はデマに殺される 〜(小学館新書) 池上彰と学ぶ日本の総理 第25号 斎藤実/岡田啓介 人生、あれかこれか レキタン! 2 田中正造と足尾鉱毒事件 小学館 学習まんがシリーズ 女性議員は「変な女」なのか(小学館新書) 暴君〜新左翼・松崎明に支配されたJR秘史〜 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 源頼朝 世界を変えた!スティーブ・ジョブズ 池上彰と学ぶ日本の総理 第12号 鈴木善幸/竹下登 絶望している暇はない〜「左手のピアニスト」の超前向き思考〜 「ルンバ」を作った男 コリン・アングル「共創力」 11通の手紙 文系人間のための「AI」論(小学館新書) いつも私で生きていく メタルカラーの時代8 役者揃いの北九州メタル都市 経済を読む力〜「2020年代」を生き抜く新常識〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/