文系人間のための「AI」論(小学館新書)

文系人間のための「AI」論(小学館新書)

高橋透

本体800円 + 税

読む

内容紹介

人間の脳がコンピュータに繋がる日がくる。

連日ニュースになり、世間で話題となっている人工知能(AI=Artificial Intelligence)。その発達はめざましく、囲碁の対局からホテルコンシェルジュ、会社経営まで、人間の仕事を奪いつつある。将来、“ハイパーAI”が登場し、人間の能力を凌ぐ特異点(シンギュラリティー)が訪れると、人間の脳はコンピュータと融合しサイボーグ化せざるをえないという。
学生に大人気の講義を持つ早稲田大学文化構想学部の教授が、最新技術の情報をふまえて、AIのある未来を哲学的立場から考察。AIを通じて、人間の存在意義、これからの人類のあるべき道を考える。

同じジャンルの書籍から探す

浅草弾左衛門 第三巻 (幕末躍動篇・上) SNSで儲けようと思ってないですよね?〜世の中を動かすSNSのバズり方〜 世界一ラクな「がん治療」 ルンタ 開高 健 電子全集10 もっと遠く!もっと広く! ゴルゴ13×佐藤優 Gのインテリジェンス マイホーム山谷 ママがもうこの世界にいなくても 〜私の命の日記〜 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 環境問題とわたしたちのくらし 撃墜王は生きている! 車椅子から青空がみえる―歩けなくたって、恋もカヌーも、めいっぱい楽しむのが私の生き方 小栗上野介抹殺と消された「徳川近代」 〜幕臣官僚がデザインしたもう一つの維新〜 マンガでわかる ちょこっと社会貢献 〜自分を活かせるプロボノ、始めてみませんか?〜 中高年正社員が危ない 「解雇ルール見送り」に騙されるな(小学館101新書) 命をくれたキス 「車椅子の花嫁」愛と自立の16年 なかよし別居のすすめ 〜定年後をいきいきと過ごす新しい夫婦の暮らし方〜

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/