昭和のテレビ王

昭和のテレビ王

編/サライ編集部

本体490円 + 税

読む

内容紹介

テレビ黄金時代の立役者たちが語る熱い証言。

「私の生きる道は“テレビ”だと思った」 〜森光子

若者らのテレビ離れが進んでいるといわれる今、テレビという媒体に必要なもの、ネット時代が忘れている大切なこととは? 
永六輔、長嶋茂雄、萩本欽一、藤田まこと、橋田壽賀子、小林亜星ら、テレビ黄金時代の立役者が、あの昭和の熱い日々について語ります。

雑誌「テレビサライ」の連載インタビュー記事をまとめた単行本『あの日、夢の箱を開けた!』(2003年、小社刊)を再編集、文庫化したものです。
巻末に、久米宏へのインタビューを特別収録。

同じジャンルの書籍から探す

誰にだって言い分があります(小学館新書) 教師 宮沢賢治のしごと キレる!(小学館新書) 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎 これが本当の「忠臣蔵」 赤穂浪士討ち入り事件の真相(小学館101新書) 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第一回 潜入ルポ アマゾン帝国の闇(小学館新書) ハワイのマキさん HAPPYガイド 〜これからの生き方とこれからのハワイ〜 「さみしさ」の研究(小学館新書) わたしからはじまる 〜悲しみを物語るということ〜 開高 健 電子全集15 オーパ、オーパ!!2 まんがでわかる日米地位協定 〜高校生が日米地位協定を調べてみた!〜 翔べ!YS-11 世界を飛んだ日本の翼 赤塚不二夫120% 豊田章男が愛したテストドライバー 学歴フィルター(小学館新書)

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/