世論という悪夢(小学館101新書)

世論という悪夢(小学館101新書)

小林よしのり

本体500円 + 税

読む

内容紹介

新聞・テレビの情報操作に踊らされるな!

マスコミ・知識人の情報操作によって、「世論という悪夢」が生まれる。我々がそこから覚醒するために、必要な真の知性とは? 新聞・テレビが垂れ流すデマ、アイヌ問題や沖縄集団自決をめぐるタブー、天皇や戦争に関する無知……閉ざされた言論状況を打破する活字版「ゴーマニズム宣言」ついに見参。
『わしズム』の人気巻頭コラム「天籟」と、書き下ろしを追加。あのときの「ごーまん」は一つも間違ってなかったのだ。

同じジャンルの書籍から探す

マンガでわかる ちょこっと社会貢献 〜自分を活かせるプロボノ、始めてみませんか?〜 堕ちたバンカー 〜國重惇史の告白〜 池上彰と学ぶ日本の総理 第9号 福田赳夫 暮らしの新常識109 〜ウィズコロナ時代に後悔しない〜 そして陰謀が教授を潰した 〜青山学院春木教授事件 四十五年目の真実〜 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第15巻 二宮金次郎はなぜ薪を背負っているのか? 人口減少社会の成長戦略 西原理恵子がマンガで伝授!面白い悪口の作り方 ~人気作家の創作の極意3~ 上級国民/下級国民(小学館新書) 「良かったこと探し」から始めるアクセシブル社会 〜障害のある人の日常からヒントを探る〜 マンガでわかるブロックチェーンのトリセツ パール博士「平和の宣言」 2015年放射能クライシス   リーゼント刑事 〜42年間の警察人生全記録〜(小学館新書) コロナと漫画 〜7人の漫画家が語るパンデミックと創作〜 まんがでわかる日米地位協定 〜高校生が日米地位協定を調べてみた!〜 学歴フィルター(小学館新書)

次回配信の予定

2025 11/5 水曜日
  • やさしいさんぱつや/くすのきしげのり、横須賀香
  • 小太郎の左腕/和田竜
  • 最後の一色 下/和田竜
  • 最後の一色 上/和田竜
  • デンさんのプール ~杉本傳 水泳ニッポンを作った男~/大野裕之

2025 11/6 木曜日
  • 保育「きほんのき」 ~実践にすぐに役立つ~/青山誠
  • 違法捜査官/新美健
  • 乳母の分際で/江本マシメサ、whimhalooo
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Sister編/井上真偽
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Brother編/井上真偽
  • 捨てられた王妃は、孤高の竜騎士に愛される 青と赤の激闘/朝比奈希夜、白谷ゆう
  • タングル/真山仁
  • 特定しないでください/和田正雪
  • ネコの手を借ります。/山本甲士
  • 派遣社員あすみの家計簿 4/青木祐子、uki
  • 私のジェームス・ディーン/谷川俊太郎
  • RTOCS 他人の立場に立つ発想術/大前研一
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/