落語の履歴書 語り継がれて400年(小学館101新書)

落語の履歴書 語り継がれて400年(小学館101新書)

山本進

本体500円 + 税

読む

内容紹介

落語史の泰斗が描く、話芸400年の軌跡!

「落語ブーム」と言われはじめて7、8年。中堅・若手落語家のなかにも、将来が楽しみな逸材が目立つようになりました。落語の前途は安泰に見えますが、果たしてどうでしょうか。
落語は、演じ手だけで成り立つ芸ではありません。いつの時代も、落語には必ず聴き手がいて、聴き手の感覚が変わることで、落語そのものも変わってきました。落語には、「優れた聴き手」もまた、不可欠なのです。
本書では、芸能史研究60年という著者が、戦国末期から現代まで、約400年の落語の歩みを一望。豊富な資料をもとに、「落語のようなもの」の誕生と発展、圓朝による「近代落語」の成立などを平易に解き明かします。さらに、いつも話題を呼ぶ「真打制度」の変遷や、人情噺/滑稽噺の精確な区分、寄席の看板の種類と意味など、長年のファンにも興味深いコラムを満載。笑いを主体としながらも、ただ笑わせればいいというものでもない、伝統を背負った話芸の深みに触れることができます。
昨今のブームで落語にハマった人から、ホール落語の常連さんまで、すべての落語ファン必携、座右の落語史です。

同じジャンルの書籍から探す

アナザー1964 パラリンピック序章 サカナとヤクザ 〜暴力団の巨大資金源「密漁ビジネス」を追う〜 戦争といのちと聖路加国際病院ものがたり 増補版 九十八歳。戦いやまず日は暮れず 天皇論「日米激突」(小学館新書) 熱血!ジャージ校長奮闘記 ルンタ 写真でわかる世界の防犯 遺跡・デザイン・まちづくり 逆説の日本史23 明治揺籃編 琉球処分と廃仏毀釈の謎 老いては夫を従え 男も更年期で老化する(小学館101新書) 上を向いて歩こう 奇跡の歌をめぐるノンフィクション いきものがたり 新録改訂版 戦中派動乱日記 世界一ラクな「がん治療」 愛は愛とて何になる

次回配信の予定

2025 9/25 木曜日
  • 相撲バイリンガルガイド ~Bilingual Guide to Japan SUMO~/谷口公逸

2025 9/26 金曜日
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 3/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ヤミーのハピ*やみ洋菓子店 願いが叶うスイーツ、おかわりどうぞ!/やすいやくし、mokaffe
  • 夫が「家で死ぬ」と決めた日 ~すい臓がんで「余命6か月」の夫を自宅で看取るまで~/倉田真由美
  • 現代ユウモア全集 11巻『らく我記』 高田義一郞/高田義一郎
  • 週刊ポストGOLD 性を学び、高め、楽しむ/週刊ポスト編集部
  • 辻邦生電子全集 1巻 『初期長篇小説(ロマン) 「背教者ユリアヌス」ほか』/辻邦生
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/