日の丸家電の命運 パナソニック、ソニー、シャープは再生するか(小学館101新書)

日の丸家電の命運 パナソニック、ソニー、シャープは再生するか(小学館101新書)

真壁昭夫

本体500円 + 税

読む

内容紹介

家電メーカー各社の復活へのカギを探る!

家電メーカー各社の2013年3月期決算が注目を集めている。過去最大の赤字見通しを発表したシャープ、2年で1兆5000億円を失ったパナソニック、黒字予測ではあるものの、本業である電機部門では大幅な赤字となるソニー。いずれも世界を席巻していた日本を代表するメーカーだ。アナログからデジタルへと移行する中で製品はコモディティ化され、新興国製品との差はなくなり、価格競争に破れ新興国企業の後塵を拝している状態だ。一時は倒産寸前とまでいわれたアップルが故スティーブ・ジョブスによって鮮やかに蘇ったように日本の家電各社もかつての栄光を取り戻せるのか。そのためには必要なものがある。それはイノベーションであり、マーケティング力である。そして、何よりも経営者の力だ。これまで家電各社はデジタル化の本質を理解せずに、無駄な投資を続けてきた。これまでの成功体験にとらわれることなく、新たな一歩が踏み出せるか。家電メーカーとは好対照に堅調な重電系メーカー各社の戦略なども踏まえた上で、それぞれの企業が生き残るための秘策を明らかにする。

同じジャンルの書籍から探す

知らぬは恥だが役に立つ法律知識(小学館新書) しまむらとヤオコー −小さな町が生んだ2大小売チェーン− ホス狂い 〜歌舞伎町ネバーランドで女たちは今日も踊る〜(小学館新書) どん底 部落差別自作自演事件 池上彰の世界の見方 北欧 〜幸せな国々に迫るロシアの影〜 デリヘルはなぜ儲かるのか 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 沖縄論 上巻 世にも恐ろしい中国人の戦略思考(小学館新書) ある日、戦争がはじまった 12歳のウクライナ人少女イエバの日記 経済の自虐主義を排す 日本の成長を妨げたい人たち(小学館101新書) NISAで始める資産運用(小学館新書) トキワ荘の遺伝子 −北見けんいちが語る巨匠たちの横顔− ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論平成29年〜増補改訂版〜 上巻 日本経済 失敗の本質 日本をダメにした財務省と経団連の欺瞞 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第15巻 二宮金次郎はなぜ薪を背負っているのか? 人口減少社会の成長戦略

次回配信の予定

2025 5/14 水曜日
  • 今の会社、ヤバいかも!? 3万人の「もう無理!」でわかる会社の見分け方/退職代行モームリ、大山真司
  • 恋の収穫期/最果タヒ

2025 5/16 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第20話 まっくら山に咲くマカロン/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/