新史論/書き替えられた古代史5 『万葉集』が暴く平城京の闇(小学館新書)

新史論/書き替えられた古代史5 『万葉集』が暴く平城京の闇(小学館新書)

関裕二

本体760円 + 税

読む

内容紹介

雅な万葉歌に秘められた、藤原氏への怨念。

「あをによし 寧楽の京師は 咲く花の 薫うがごとく 今盛りなり」と歌われた平城京。しかし、花の盛りを謳歌していたのは、ひとり藤原氏だった。8世紀初頭、大宝律令の制定にかかわった藤原不比等が、その法を自家に都合よく解釈し、駆使することで、国家の中枢へと昇り詰めていく中で行われた平城京遷都(710)。そこには一体どんな意味が隠されていたのか? そして、藤原氏だけが栄えたこの時代、天皇の外戚の座を手に入れるためにどんな策謀がめぐらされ、いかなる真実が歴史から消し去られたのか? 
シリーズ第5巻では、『日本書紀』の次なる正史『続日本紀』の時代に突入し、藤原京から平城京に都が遷った8世紀の歴史をつぶさに振り返る。これまで「謎なき時代」とされてきた「品行方正」な奈良時代。しかし、『万葉集』に載る歌の数々が、平城京の闇をあぶりだしている。飛鳥の都を懐かしがる人々、藤原氏におもねり命乞いをする古豪の貴族、なにものかに怯える女帝、聖武天皇を操っていたとされる不比等の娘・光明皇后の心情……。『万葉集』は大伴氏によって編まれた「正史告発の書」と見る著者が、万葉歌を手がかりに歴史の真実に迫る。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 源頼朝 明智光秀伝 〜本能寺の変に至る派閥力学〜 ざんねんな日本史 〜武田騎馬軍団はポニーに乗ってやってきた〜(小学館新書) 決別 〜総連と民団の相克77年〜 小学館版学習まんが 日本の歴史 8 戦国大名と織豊政権 〜戦国〜安土・桃山時代〜 池上彰と学ぶ日本の総理 第29号 東条英機/小磯国昭/鈴木貫太郎/東久邇稔彦 おもしろ謎解き『縄文』のヒミツ 〜1万3000年続いたオドロキの歴史〜 小学館版学習まんが 世界の歴史 別巻1 イスラム世界1 クラシック リバイバル 日本名城紀行5 タイワニーズ 故郷喪失者の物語 レキタン! 8 明智光秀と本能寺の変ほか 小学館 学習まんがシリーズ 合本版 逆説の日本史 古代・中世編 小栗上野介抹殺と消された「徳川近代」 〜幕臣官僚がデザインしたもう一つの維新〜 日米開戦の真実 大川周明著『米英東亜侵略史』を読み解く 学習まんが はじめての日本の歴史10 江戸幕府のゆらぎ 小学館版学習まんが 日本の歴史 2 律令国家への道 〜飛鳥時代〜

次回配信の予定

2025 11/26 水曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 平賀源内/岩田やすてる
  • 新装版 続・森崎書店の日々/八木沢里志
  • 世界一のワルい子ゴードン/アレックス・ラティマー、中井はるの
  • 平原のモーセ/双雪濤、大久保洋子
  • ミステリ作家、母になる/辻堂ゆめ

2025 11/27 木曜日
  • 医師しか知らない 死の直前の後悔(小学館新書)/和田秀樹
  • 危機管理の日本史(小学館新書)/島崎晋
  • 箱根駅伝“最強ランナー”大塚正美伝説/飯倉章
  • ポケモン サイエンスブック でんき ~光る、しびれる、つながる!電気のパワーにせまれ!~/岩崎孝之
  • ポケモン サイエンスブック みず・こおり ~流れる、こおる、消える!? 水の不思議を探れ!~/神田学

2025 11/28 金曜日
  • 学年誌 ウルトラふろく大全/秋山哲茂、円谷プロダクション
  • 現代ユウモア全集 13巻 『涙の値打』 田中比左良/田中比左良
  • 週刊ポストGOLD 薬の危ない副作用「大事典」
  • 辻邦生電子全集 3巻 後期長篇小説(ロマン)『嵯峨野明月記』『西行花伝』ほか/辻邦生
  • 百歳の景色見たいと母は言い/市毛良枝
  • ゆきんこのレストラン/ながしまひろみ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/