キレる!(小学館新書)

キレる!(小学館新書)

中野信子

本体780円 + 税

読む

内容紹介

“キレる人・キレる自分”に振り回されない。

本書では、“キレる”という感情について、「なくすべきもの」とネガティブに捉えず、脳科学的に分析しながら具体的な対処法・活用法を考察していきます。ここ最近、高速道路での悪質なあおり運転(ロードレイジ)、児童虐待、モンスターペアレント等、怒りを抑えきれずに社会的な事件につながるケースが数多く起こっています。
そこで、「“キレる”という感情は、人間にはそもそも備わっているもの」という視点に立ちつつ、怒りの正体を科学的に分析しながら、“キレる人”や“キレる自分”に振り回されずに怒りの感情を活用して、上手に生きていく方法を探っていきます。

同じジャンルの書籍から探す

池上彰の世界の見方 北欧 〜幸せな国々に迫るロシアの影〜 Mr.トルネード 藤田哲也 航空事故を激減させた気象学者 小学館ジュニア文庫 ルイ・ブライユ 暗闇に光を灯した十五歳の点字発明者 記憶障害の花嫁 自信を育てる 発達障害の子のためのできる道具 トキワ荘の遺伝子 −北見けんいちが語る巨匠たちの横顔− 総括 〜戦後公安事件秘録〜 イベリコ豚を買いに セックス難民〜ピュアな人しかできない時代〜(小学館新書) 池上彰の世界の見方 アメリカ〜ナンバーワンから退場か〜 急に「変われ」と言われても 〜「この先どうすれば?」が解決する、先駆者たちの言葉〜 弟は僕のヒーロー ニートの心理学 「進化」したアダルトチルドレンにいかに対処するか 「刑事力」コミュニケーション〜優位に立てる 20の術〜 最下層女子校生〜無関心社会の罪〜(小学館新書) 硬派の肖像 〜ぶれない男、31人の人生訓〜

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/