ヒトラーの正体(小学館新書)

ヒトラーの正体(小学館新書)

舛添要一

本体840円 + 税

読む

内容紹介

ヒトラーはいまも生きている!

アドルフ・ヒトラー。20世紀最恐と言っていい暴君ですが、一方で彼が当時最も民主的な国家といわれた「ワイマール共和国」から生まれた事実を忘れてはいけません。

なぜ人びとは、この男を支持したのか。
悲劇は、止めることができなかったのか。

戦争中、ナチスに処刑されたユダヤ人はおよそ 570万人と推計されています。現代に生きる我々は、ホロコースト(大量虐殺)を知っており、どんなことがあってもこの男を許してはならない。ただ、歴史には必ず教訓がある。その汚点から眼を背けているばかりでは、現代のポピュリズムや排外主義を正しく恐れることができません。

ヒトラーについて書かれた本は無数にあります。いまも世界中で専門的な研究が進められている。しかし、難しい専門書を読みこなすのには手間も時間もかかります。ヒトラーについて手軽に読める入門書のような本があれば便利だ。そんな考えのもと、筆者が構想したのが本書です。

同じジャンルの書籍から探す

開高 健 電子全集6 純文学初期傑作集/新人作家時代 1960~1969 貧困女子のリアル(小学館新書) アイドルのウエストはなぜ58センチなのか 数のサブリミナル効果 アナザー1964 パラリンピック序章 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 歴史人物伝【戦国】 もっとさいはての中国(小学館新書) 愛を描いたひと イ・ジュンソプと山本方子の百年 永六輔 大遺言 柔の恩人〜「女子柔道の母」ラスティ・カノコギが夢見た世界〜 爆走社長の天国と地獄 〜大分トリニータv.s.溝畑宏〜(小学館新書) 硬派の肖像 〜ぶれない男、31人の人生訓〜 小学館版 学習まんが人物館 サン=テグジュペリ 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第一回 わたくしが旅から学んだこと 80過ぎても「世界の旅」は継続中ですのよ! 池上彰と学ぶ日本の総理 第4号 佐藤栄作 愛は愛とて何になる

次回配信の予定

2025 4/21 月曜日
  • 週刊ポストGOLD 年金が変わる!/週刊ポスト編集部

2025 4/23 水曜日
  • ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 野球が楽しくできる/藤子・F・不二雄
  • コロコロよみもノベル 100点!! 100人兄弟100物語/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル でんぢゃらすじーさん/曽山一寿
  • アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方 ~自律的に学ぶ個と組織を育む「お題設計アプローチ」とは~/仲山進也
  • さがして!みつけて!日本で旅あそび/しんたにともこ

2025 4/25 金曜日
  • あ~ん ぱくっ/せきゆうこ
  • あっぱれ! ぱくっ/せきゆうこ
  • 現代ユウモア全集6巻『明るい人生』 佐々木邦/
  • サメにゃん 2/ぢゅの
  • 庄野潤三電子全集 第20巻 単行本未収録エッセイ、対談・座談集/庄野潤三
  • なまがきちゃんのだいぼうけん ~つぶらな瞳の仲間達~/つぶらな瞳チーム、赤尾でこ
  • やなせたかし先生のしっぽ ~やなせ夫妻のとっておき話~/越尾正子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/