日本語教師、外国人に日本語を学ぶ(小学館新書)

日本語教師、外国人に日本語を学ぶ(小学館新書)

北村浩子

本体960円 + 税

読む

内容紹介

「日本人が知らない日本語」再発見エッセイ。

 日本語を学ぶ人は全世界で400万人にのぼり、今や空前の日本語ブーム。来日した留学生たちを指導する日本語教師の北村さんはこう綴ります。

<文法の教え方に悩み、説明し過ぎたと落ち込み、今日はまあまあうまくいったかなとちいさく自分を励ます、そんなことを繰り返している。あるときから、心の中にひとつの疑問が居座るようになった。
——どうやったら「その先」に行けるんだろう?
 継続して勉強していれば確実にうまくはなる。意思を伝えられるようになり、生活上の不自由はある程度なくなる。わたしが知りたいのは、その先だ。自分を表現できていると、どうしたら思えるのか、母語ではない日本語を「操っている」という感覚はどうやったら得られるのか。>(「はじめに」より)

 流暢な日本語で活躍する外国出身者9名に根掘り葉掘り聞いていくと、「語彙も文法もひたすら耳から覚える」「単語を“採取”して調べてストック」「1年かけて稲盛和夫の著作を読む」など、独自の言語習得法が続々登場。さらに「汚い言葉が少ない」「『いいえ』は日常で使わない」など日本語の意外な一面も——。
 言語を学ぶことの本質に迫る奇跡のダイヤローグ。

(底本 2025年1月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

生き延びるための昭和100年史(小学館新書) ある日、戦争がはじまった 12歳のウクライナ人少女イエバの日記 元号って何だ? 〜今日から話せる247回の改元舞台裏〜(小学館新書) ふじようちえんのひみつ〜世界が注目する幼稚園の園長先生がしていること〜 翔べ!YS-11 世界を飛んだ日本の翼 両親認知症 Uターン すっとこ介護はじめました! アドラー式子育て 家族を笑顔にしたいパパのための本 いじめと戦う!プロの対応術 〜マンガで解説〜 保育を見ること、語り合うこと 〜0〜5歳児保育の写真・動画から学ぶ〜 映画評論家への逆襲(小学館新書) ルポ 国際ロマンス詐欺(小学館新書) 逆説の日本史 別巻5 英雄と歴史の道 生物多様性のウソ(小学館101新書) 齋藤 孝の音読破 5  山月記 リモコンの電池を換えてて、ちょっとでもテレビに気を取られると、あれ?新しい電池どっちだっけってなるね。 子どもも、学校も元気になる!行事・学活に生かす学校美術館作品資料集

次回配信の予定

2025 11/26 水曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 平賀源内/岩田やすてる
  • 新装版 続・森崎書店の日々/八木沢里志
  • 世界一のワルい子ゴードン/アレックス・ラティマー、中井はるの
  • 平原のモーセ/双雪濤、大久保洋子
  • ミステリ作家、母になる/辻堂ゆめ

2025 11/27 木曜日
  • 医師しか知らない 死の直前の後悔(小学館新書)/和田秀樹
  • 危機管理の日本史(小学館新書)/島崎晋
  • 箱根駅伝“最強ランナー”大塚正美伝説/飯倉章
  • ポケモン サイエンスブック でんき ~光る、しびれる、つながる!電気のパワーにせまれ!~/岩崎孝之
  • ポケモン サイエンスブック みず・こおり ~流れる、こおる、消える!? 水の不思議を探れ!~/神田学

2025 11/28 金曜日
  • 学年誌 ウルトラふろく大全/秋山哲茂、円谷プロダクション
  • 現代ユウモア全集 13巻 『涙の値打』 田中比左良/田中比左良
  • 週刊ポストGOLD 薬の危ない副作用「大事典」
  • 辻邦生電子全集 3巻 後期長篇小説(ロマン)『嵯峨野明月記』『西行花伝』ほか/辻邦生
  • 百歳の景色見たいと母は言い/市毛良枝
  • ゆきんこのレストラン/ながしまひろみ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/