人生で残酷なことはドラゴンズに教えられた(小学館新書)

人生で残酷なことはドラゴンズに教えられた(小学館新書)

富坂聰

本体960円 + 税

読む

内容紹介

ドラゴンズは「不条理」を学ぶ教科書だった。

球団史上初の「3年連続最下位」で2025年シーズンを迎える中日ドラゴンズ。井上新監督による再出発をドラファンは注目する一方、“どうせドラゴンズは…”と達観(諦観)の目で見ているファンも少なくない。
それというのも、強かった時も弱かった時もファンは「残酷な思い」を味わい続けた歴史があるからだ。
そんな屈折した思いを、ファン歴半世紀の拓殖大学教授・富坂聰氏が綴る。日中問題の専門家による「中日(ファン)問題」とは──。

●強くても嫌われ、弱くても蔑まれてしまう中日ファン
●長嶋茂雄と松井秀喜の花道を邪魔した「KYなチーム」
●名選手でもオールスターに選出されない「田舎球団の悲哀」
●「ナゴヤ・アズ・ナンバーワン」「名古屋ファースト」のファン心理
──そんな“悲哀”を味わっても、“冷たい視線”を浴びても応援するファン。そうした「残酷さ」を含めてドラゴンズは魅力的だからである。

巻末には「ウーやん」こと宇野勝氏と著者による爆笑スペシャル対談「ドラゴンズと名古屋にどっぷり浸かった私たち」を収録!

(底本 2025年4月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

逆説の日本史22 明治維新編/西南戦争と大久保暗殺の謎 47都道府県の偏差値 戦争をしない国 明仁天皇メッセージ うらさだ 太平洋戦争 最後の証言 第一部 零戦・特攻編 恐竜ガールと情熱博士と 〜福井県立恐竜博物館、誕生秘話〜 「兵士」になれなかった三島由紀夫 夫婦の壁(小学館新書) ポジティブスイッチ 絶望からの思考革命 保育園義務教育化 Dear…, 私、なつきのHollywoodまでのお話 DIME MONEY 本当に儲かる米国株の買い方 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 台湾論 日本語防衛論 自民党の統一教会汚染2 山上徹也からの伝言 同僚は宇宙人 〜職場のモヤモヤ一掃マニュアル〜

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/