タフ&クール 〜Tokyo midnight レストランを創った男〜

タフ&クール 〜Tokyo midnight レストランを創った男〜

長谷川耕造

本体570円 + 税

読む

内容紹介

東京の夜を彩るレストランを生み出した男の波乱な人生。

新型コロナ対策の営業制限に対し、東京都を提訴したことで話題を呼んだ、グローバルダイニング長谷川耕造社長の波乱に満ちた自伝。ラ・ボエム、ゼスト、タブローズを始め、2002年にブッシュ大統領がお忍びで訪れたことで話題となった港区西麻布のレストラン・権八など、伝説の有名レストランを次々に作り出してきた長谷川耕造氏。横浜の酒屋の長男に生まれ、湘南高校を経て早稲田大学に学ぶも、中退してヨーロッパを放浪。帰国後、六本木にゼスト1号店をオープン以来、東京の夜を彩る様々な「大人の店」を送り出してきた。優秀な人材の育成と別離、そして上場へ。「本当のベンチャー経営者とは彼のこと」と評される長谷川氏の人生ドラマがここに。
(底本 2010年9月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

石田衣良がマンガで伝授!創作才能の磨き方 ~人気作家の創作の極意2~ トップモデルと呼ばれたその後に 〜個性を売りにしなければ、人生が回り出す〜 三浦綾子 電子全集 ちいろば先生物語(上) 小学館版 学習まんが人物館 ダーウィン 花森安治と『暮しの手帖』 @ll 藤子不二雄A〜藤子不二雄Aを読む。〜 池袋通り魔との往復書簡 悪役は口に苦し 逆説の日本史19 幕末年代史編2/井伊直弼と尊王攘夷の謎 三浦光世 電子選集 綾子へ 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜 三浦綾子 電子全集 言葉の花束―愛といのちの792章 池上彰と学ぶ日本の総理 第5号 岸信介 時速5キロの歩き旅 リヤカー引いてアフリカ縦断 そのときあの人はいくつ? 会社の相続 〜事業承継のトラブル解決〜 逆説の日本史20 幕末年代史編3/西郷隆盛と薩英戦争の謎

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/