学校と一緒に安心して子どもを育てる本 〜小学生保護者の心得〜

学校と一緒に安心して子どもを育てる本 〜小学生保護者の心得〜

多賀一郎

本体990円 + 税

読む

内容紹介

小学生保護者の教科書。

 30年以上の現場経験を経て、全国で教員育成&保護者相談にあたる著者が、現代の小学生保護者が幸せな子育てをするために必要な知恵を伝授。

「小学校ってどんなところ?」
「どんな人が先生になっているの?」
「6年間で子どもはどんな風に変わっていくの?」
「どんなトラブルが起こるの? どう対応すればいいの?」
「発達障碍の疑いがある時には、どうしたらいいの?」
「先生への苦情や要望はどうやって伝えたらいいの?」
「いじめが起こったらどうすればいいの?」

など、小学校生活についてのあらゆる疑問から、

「子どもをやる気にさせるにはどうしたらいいの?」
「子どもの部屋でエロ本を見つけたらどうしたらいいの?」
「片づけられる子どもにするにはどうしたらいいの?」

など、家庭でのちょっとした悩みまで、
きめ細かくユーモアたっぷりのアドバイスがあります。

 読めば読むほど、子育ては「学校と一緒にできる」ということに気がつき、子育てに閉塞感を感じている人はそこから解放されるでしょう。
 
 新一年生の保護者はもちろん、どの学年であっても、いま心の中にある不安を解消する手立てが見つかる本です。

同じジャンルの書籍から探す

上手におつき合い アトピー/食物アレルギー 通院・治療・ケアに即お役立ち! 日本手話へのパスポート 〜日本語を飛び出して日本手話の世界に行こう〜 おぼえて はなそう つたわる ことば 〜ドラえもんの国語はじめて挑戦〜 NVC 非暴力コミュニケーションワークブック 〜親と子どもが心でつながる「キリン語」の子育て〜 今日はまかせて! 栗原心平のはじめてのおうちごはん とびきりおいしい おうちごはん 〜小学生からのたのしい料理〜 大ピンチずかん3 齋藤 孝の音読破 3  銀河鉄道の夜 ポケモンパズルドリル 論理たっぷり編 〜プログラミング思考を育てる〜 マンションは学区で選びなさい(小学館新書) 頭がよくなる!時間の使い方〜小学生のミカタ〜 秘伝 算数ができる子になる 「非認知能力」の育て方〜心の強い幸せな子になる0〜10歳の家庭教育〜 中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉〜「二月の勝者」×おおたとしまさ〜 漢字が好きになる!!漢字博士がマンガで解説!〜小学生のミカタ〜 保育室にはアイデアがいっぱい 〜試してみたくなる「となりの園」の工夫とアイテム〜

次回配信の予定

2025 8/4 月曜日
  • おわにさま/きたがわめぐみ

2025 8/6 水曜日
  • 名探偵コナンの防犯博士 ~まんがで学べる!コナン博士シリーズ~/青山剛昌
  • 刑事姫 ~一千億円の少女~/伊藤尋也
  • 県警の守護神 ~警務部監察課訟務係~/水村舟
  • 火の神さまの掃除人ですが、いつの間にか花嫁として溺愛されています 土地神に捧ぐ舞/浅木伊都、SNC
  • ひまわりは恋の形/宇山佳佑
  • 魔王陛下の最愛 人生n回目の悪役令嬢ですが、ヤケクソで魔王に√チェンジしたけど今回もダメかもしれない/松田詩依、音中さわき
  • 負けくらべ/志水辰夫
  • キャラクター超ひゃっか ひみつのアイプリ アイプリずかん リングへん/アイプリ製作委員会、タカラトミーアーツ
  • 負けるな!ギョーザランド!!/いちごとまるがおさん、篠崎茂雄
  • 〆切は破り方が9割/カレー沢薫
  • 新・教場2/長岡弘樹

2025 8/8 金曜日
  • 海の聲をきく ~-Unforgetable Encounter-~/古見きゅう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/