子どもが中心の「共主体」の保育へ 〜日本の保育アップデート!〜

子どもが中心の「共主体」の保育へ 〜日本の保育アップデート!〜

監/大豆生田啓友

著/おおえだけいこ

本体1890円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

これからの保育について一緒に考えましょう。

 「共主体」という新しい言葉でこれからの保育について一緒に考えてみませんか?
 「共主体」とは、簡単に言えば、子どもの主体と大人の主体がバランスよく共存して、共に学び合う関係にあること。

 第1部では、「主体性って何なの?」「子どもとかかわるときの心構え」「バランスをとって共主体へ」などをコミック形式(約40ページ)でわかりやすく解説。たとえば、一斉保育・自由保育。どちらか一方ではなく、「子どもを中心にバランスを取って、一斉保育&自由保育でいきましょう」と提案しています。
 第2部では、大豆生田啓友先生(玉川大学教授)、無藤隆先生(白梅学園大学名誉教授)、遠藤利彦先生(東京大学大学院教育学研究科教授)と一緒に、「共主体」の保育をいろいろな角度から話し合いました。その内容をイラストつきで理解しやすく構成しています。
 第3部では、領域別(自然環境教育、音楽教育、身体活動、性教育、表現活動など)に各分野の専門家による理論を聞いたり、実践例を紹介しています。実践は、写真やイラストを使い、共主体的な関わりのポイントをお伝えします。

※この作品はカラーです。

※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。

※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。

同じジャンルの書籍から探す

おおわだ保育園のアレルギー除去「なかよし給食」 〜身近な食材で作れる安心レシピ集〜 フランス人は「ママより女」 発達障害の改善と予防 家庭ですべきこと、してはいけないこと ことば探偵の冒険 新語・流行語を追え!〜小学生のミカタ〜 おおい?すくない? かぞえてみよう 〜ドラえもんの算数はじめて挑戦〜 思春期の子に、本当に手を焼いたときの処方箋33(小学館新書) どちらがおおきい? はかってみよう 〜ドラえもんの算数はじめて挑戦〜 特別活動でみんなと創る 楽しい学校 将棋を指す子が伸びる理由 「過干渉」をやめたら子どもは伸びる(小学館新書) まなの本棚 アドラー式子育て 家族を笑顔にしたいパパのための本 明日がちょっと楽しみになるコツ 頭がよくなるひみつ まるごと5年生 〜5年生担任がまず読む本〜 学級担任のための外国人児童指導ハンドブック 特別活動で、日本の教育が変わる!〜特活力で、自己肯定感を高める〜

次回配信の予定

2024 4/30 火曜日
  • 星のカービィ コピー能力4コマ大図鑑 プププなチカラ編/ダイナミック太郎

2024 5/2 木曜日
  • ゴーイング・ゼロ/アンソニー・マクカーテン、堀川志野舞
  • 湘南生まれ、おとぎ話育ち/村崎羯諦
  • 増補版 九十八歳。戦いやまず日は暮れず/佐藤愛子
  • 付添い屋・六平太 飯綱の巻 女剣士/金子成人
  • 土下座奉行 どげざ忠臣蔵/伊藤尋也
  • 陰陽師と桜姫/あすみねね、由羅カイリ
  • 廃妃は紅き月夜に舞う 耀帝後宮異史/はるおかりの、夏目レモン

2024 5/9 木曜日
  • P+D BOOKS 散るを別れと/野口冨士男
  • P+D BOOKS 鉄塔家族(下)/佐伯一麦
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/