開高 健 電子全集11 新しい天体/最後の晩餐

開高 健 電子全集11 新しい天体/最後の晩餐

開高健

本体1000円 + 税

読む

内容紹介

グルメ(美食家)、グルマン(大食漢)として知られた開高健が自らの舌と胃袋で研鑽を積んで書き上げた『新しい天体』と『最後の晩餐』の2作を収録。

「味覚をペンでなぞることは小説家にとってはたいへん勉強になる」と開高健は『最後の晩餐』(1979年文藝春秋社刊)のあとがきに書いている。と同時に「いざ手がけてみると、これが実に至難の業であることをしたたかにさとらされてヘソを噛んだ」とも告白している。その至難の業に果敢に取り組んだ成果が『新しい天体』(1974年潮出版社刊)であり『最後の晩餐』である。グルメ(美食家)として、またグルマン(大食漢)として知られた開高健が自らの舌と胃袋で研鑽を積んで書き上げた作品であり、開高健が食について書いた作品の双璧ともいわれる。この2作品の他に食関係のエッセイ15編も収録。

【収録数】17本 付録:担当編集者による回顧談など2点

同じジャンルの書籍から探す

開高 健 電子全集13 40代エッセイ大全 みけちゃん永遠物語 〜にゃん生“はなまる”にゃわ〜 いつも私で生きていく ハワイのマキさん HAPPYガイド 〜これからの生き方とこれからのハワイ〜 車椅子から青空がみえる―歩けなくたって、恋もカヌーも、めいっぱい楽しむのが私の生き方 中山庸子の夢を叶えた暮らしの手帖 クラシック リバイバル 日本名城紀行6 真夏も雪の日もかき氷おかわり! 〜「慈げん」が人を熱狂させる5つのたくらみ〜 高齢ドライバーに運転をやめさせる22の方法 山口瞳 電子全集14 1969年 『なんじゃもんじゃ』 重ね煮レシピ100 アレンジいっぱい!作りおきOK!ムダなし野菜の新・料理法 都知事失格 モーツァルトを聴く人 キッコーマン特選 基本の和ごはん 〜「おいしい理由」がよくわかる〜 老化恐怖症(小学館新書) 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第22巻 高橋たか子 対談、その他

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/