宮脇俊三 電子全集7 『中国火車旅行/韓国・サハリン鉄道紀行』

宮脇俊三 電子全集7 『中国火車旅行/韓国・サハリン鉄道紀行』

宮脇俊三

本体1000円 + 税

読む

内容紹介

黄河、揚子江の二大河を渡り、6千キロを火車で行く極めつき中国鉄道旅。隣国二国の懐かしい鉄道風景を韓国とサハリンで探訪!

『中国火車旅行』は1985年の北京−広州、1986年の上海−烏魯木斉(ウルムチ)、1987年の大連−哈爾浜(ハルビン)と成都−昆明の4路線の汽車旅を紀行にまとめたものである。文中の「火車」とは汽車・列車のことで「硬座車」はJRの普通車、「軟座車」はグリーン車、「軟臥車」はA寝台、「硬臥車」は「B寝台」、「餐車」は「食堂車」に相当。車内での食事の様子はもとより、大河の鉄橋を渡る時間を計ったりループ線を走行中に磁石で方角の変化に興味を示すなど、宮脇らしい鉄道紀行である。
『韓国・サハリン鉄道紀行』は両国とも日本が鉄道建設に関わった経緯から、多少日本の鉄道の雰囲気が伝わる。取材当時、サハリンでは戦前の車両が使われている描写も登場。韓国では特急セマウル号をはじめ急行、準急、普通電車を乗り継ぎ、韓国の鉄道や列車の雰囲気もよく伝わってくる。サハリンは、鉄道誌主催の団体ツアーでの取材で、北海道よりさらに最果ての風景や汽車旅の様子が鉄道紀行の中にほどよく描かれている。

付録:宮脇俊三アルバム、連載『最長片道切符の旅』自筆原稿 など2点

【ご注意】※この作品は図表が含まれるのと、付録の原稿が手書きのため、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

からいは うまい 開高 健 電子全集14 オーパ!/オーパ、オーパ!! 「北斗星」乗車456回の記録(小学館新書) ヤットコスットコ女旅 矢野直美の駅弁旅 元祖・鉄子のおすすめベストガイド  ルンタ シベリア追跡 開高 健 電子全集11 新しい天体/最後の晩餐 おんなひとりの鉄道旅 東日本編 サラリーマン転覆隊 悪ガキオヤジが川に行く! クラシック リバイバル 日本名城紀行3 黒ひげ先生の世界探検 世界一のチョウをもとめて いきなりパリジェンヌ 2泊3日でも楽しめる、おいし~いパリの生活情報 蒸気機関車大図鑑 〜SLのすべてがわかる〜 日本はこうしてつくられた3 〜徳川家康 戦国争乱と王道政治〜 クラシック リバイバル 日本名城紀行5

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/