猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第15巻 二宮金次郎はなぜ薪を背負っているのか? 人口減少社会の成長戦略

猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第15巻 二宮金次郎はなぜ薪を背負っているのか? 人口減少社会の成長戦略

猪瀬直樹

本体600円 + 税

読む

内容紹介

少子高齢化問題解決のヒントは江戸末期のゼロ成長期にあった。

電子著作集で新たに加わった一作。収録作『二宮金次郎なぜ薪を背負っているのか?』(原題『ゼロ成長の富国論』2005年4月文藝春秋刊)、改題して2007年8月文春文庫)は、二宮尊徳の改革手法に範をとる少子高齢化社会への提言の書。

国家の財政破綻、個人の年金崩壊など、多くの問題が懸念される少子高齢化社会。この混乱の時代に、経済と社会システムを立て直すためのモデルとして、著者は江戸末期のゼロ成長期に活躍した二宮尊徳に着目する。勤勉・倹約の人ではなく、低成長時代の新たな金融モデルを構築した卓越したコンサルタントとして。「薪」はいかに換金され、どう「富」に変わるのか。200年前の改革者の手法を分析し、今に読み解き、日本変革のビジョンを提示する。

同じジャンルの書籍から探す

コミック版 逆説の日本史 古代黎明篇 浅草弾左衛門 第四巻 (幕末躍動篇・下) わが家で最期を。〜家族の看取り、自分の“そのとき”に後悔しない50の心得〜 ゴーマニズム宣言SPECIAL 脱原発論 下巻 もっと知りたい! 大谷翔平 〜SHO−TIME観戦ガイド〜(小学館新書) 逆説の日本史1 古代黎明編/封印された「倭」の謎 ナショナリズムを理解できないバカ 〜日本は自立を放棄した〜 逆説の日本史 別巻4 ニッポン戦乱史 マンガでわかるブロックチェーンのトリセツ 左がきかない「左翼記者」〜朝日新聞元論説副主幹のパーキンソン闘病記〜 ガラパゴス 下 逆説の日本史16 江戸名君編/水戸黄門と朱子学の謎 ダーリンの進化論 〜わが家の仁義ある戦い〜 ルポ 百田尚樹現象 〜愛国ポピュリズムの現在地〜 生きる〜俳句がうまれる時〜 女政治家の通信簿(小学館新書)

次回配信の予定

2025 4/21 月曜日
  • 週刊ポストGOLD 年金が変わる!/週刊ポスト編集部

2025 4/23 水曜日
  • ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 野球が楽しくできる/藤子・F・不二雄
  • コロコロよみもノベル 100点!! 100人兄弟100物語/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル でんぢゃらすじーさん/曽山一寿
  • アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方 ~自律的に学ぶ個と組織を育む「お題設計アプローチ」とは~/仲山進也
  • さがして!みつけて!日本で旅あそび/しんたにともこ

2025 4/25 金曜日
  • あ~ん ぱくっ/せきゆうこ
  • あっぱれ! ぱくっ/せきゆうこ
  • 現代ユウモア全集6巻『明るい人生』 佐々木邦/
  • サメにゃん 2/ぢゅの
  • 庄野潤三電子全集 第20巻 単行本未収録エッセイ、対談・座談集/庄野潤三
  • なまがきちゃんのだいぼうけん ~つぶらな瞳の仲間達~/つぶらな瞳チーム、赤尾でこ
  • やなせたかし先生のしっぽ ~やなせ夫妻のとっておき話~/越尾正子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/