庄野潤三電子全集 第16巻 エッセイ3 1976〜1985年 「ぎぼしの花」ほか

庄野潤三電子全集 第16巻 エッセイ3 1976〜1985年 「ぎぼしの花」ほか

庄野潤三

本体2500円 + 税

読む

内容紹介

庄野潤三が55歳〜64歳までの10年間、1976年〜1985年にかけて発表されたエッセイ163篇を初出順に収録。

第16巻には1976年から1985年にかけて、文芸誌や新聞等に発表されたエッセイ163篇を初出順に収めているが、それらの作品は後日、随筆集に収録され単行本化されている。
当巻収録作品は、『イソップとひよどり』(1976年刊)より3篇、『御代の稲妻』(1979年刊)より69篇、『山の上に憩いあり——都築ヶ岡年中行事』(1984年)より7編、『ぎぼしの花』(1985年刊)より74篇『誕生日のラムケーキ』(1991年刊)より10篇である。

この10年、1970年の長女・夏子の結婚に続き、1979年に長男の龍也が、1985年には次男の和也がそれぞれ結婚して家を出て行く。子供たちが少しずつ家を出て、“山の上の家”は夫婦二人きりになるまでの10年間だった。一方で、20年ぶりにオハイオ州ガンビアを再訪したり、10日間のロンドン旅行でチャールズ・ラムの足跡を訪ねたりと、積極的に家の外へ題材を求めていく、気力も体力も充実した円熟期でもあった。そんな時期の日常風景をとらえたエッセイ群。

解題は監修を務める日本文学研究者・上坪裕介氏が担当。
付録としてエッセイ作品「休暇中のロン」「汽車と武蔵野の森」の生原稿冒頭等を収録する。

※この作品は一部カラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

P+D BOOKS 私家版 聊齋志異 春風同心十手日記〈四〉 月光の剣 ナイチンゲール 下 P+D BOOKS 江戸散歩 上・下巻 合本版 さらば あぶない刑事 蟲愛づる姫君の蜜月 最後の一色 下 三丁目写真館〜昭和30年代の人・物・暮らし〜 あぶない刑事 6 P+D BOOKS こういう女・施療室にて 夢幻∞シリーズ 婚活!フィリピーナ30 そして、婚活フィリピーナ 阿佐田哲也コレクション7 これがオレの麻雀 P+D BOOKS 武蔵野インディアン P+D BOOKS 宣告 上・中・下巻 合本版 天皇になろうとした将軍 それからの太平記 足利義満のミステリー クラシック リバイバル 女人追憶6

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/