京女式深い学びをめざす国語の板書指導5年6年

京女式深い学びをめざす国語の板書指導5年6年

監/吉永幸司

編/京都女子大学附属小学校

構成/浅原孝子

本体1620円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

国語の板書指導5・6年を、単元別に紹介。

京都女子大学附属小学校は、「国語力は人間力」で、子どもたちの国語力を高める指導で定評があります。

なかでも、教師のきれいな板書は、その字の美しさと板書構成が注目に値します。

5年6年の国語の単元を、板書で4p構成で11本ずつ掲載します。

※この作品はカラー版です。

同じジャンルの書籍から探す

保育園義務教育化 明日からきっと自信がつくコツ きれいな字のひみつ 「過干渉」をやめたら子どもは伸びる(小学館新書) 療育なんかいらない!〜発達障害キッズの子育ては、周りがあわせたほうがうまくいく〜 3歳からのアドラー式子育て術「パセージ」 〜ほめない、しからない、勇気づける〜 タブレットで変わる授業デザイン 才能の育て方〜親との思い出が子どもの一生を決める〜 にんきもの いちねんせい まんがでわかる ヒトは「いじめ」をやめられない まるごと1年生 〜1年生担任がまず読む本〜 怒鳴り親 〜止まらない怒りの原因としずめ方〜(小学館新書) 小学生までに育みたい 自己肯定感 〜教材クリエーターのエドテック教育の実践〜 学校を変える新しい力 〜教師のエンパワーメントとスクールリーダーシップ〜 園での「気になる子」へのかかわり方 〜発達に偏りのある子どもへの支援〜 流動型『学び合い』の授業づくり 〜時間割まで子どもが決める!〜 学校劇 脚本集と指導 5・6年 〜小一教育技術 増刊8〜

次回配信の予定

2025 11/5 水曜日
  • やさしいさんぱつや/くすのきしげのり、横須賀香
  • 小太郎の左腕/和田竜
  • 最後の一色 下/和田竜
  • 最後の一色 上/和田竜
  • デンさんのプール ~杉本傳 水泳ニッポンを作った男~/大野裕之

2025 11/6 木曜日
  • 保育「きほんのき」 ~実践にすぐに役立つ~/青山誠
  • 違法捜査官/新美健
  • 乳母の分際で/江本マシメサ、whimhalooo
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Sister編/井上真偽
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Brother編/井上真偽
  • 捨てられた王妃は、孤高の竜騎士に愛される 青と赤の激闘/朝比奈希夜、白谷ゆう
  • タングル/真山仁
  • 特定しないでください/和田正雪
  • ネコの手を借ります。/山本甲士
  • 派遣社員あすみの家計簿 4/青木祐子、uki
  • 私のジェームス・ディーン/谷川俊太郎
  • RTOCS 他人の立場に立つ発想術/大前研一
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/