まるごと3年生 〜3年生担任がまず読む本〜

まるごと3年生 〜3年生担任がまず読む本〜

編/佐藤裕三

本体810円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

新しい学年の1年間を見通す!

 4月に新たな学年の担任が決まった教師が、さっと読んで、担当学年で取り組まなければいけないことの概略を把握するためのムック。特に若手教師にとっては、年度はじめにその1年間の見通しをもって指導に臨むことが大切であり、この1冊に目を通すことで、自信をもって学級経営や学習指導が行える。学習の概要、ふさわしい学級経営、発達段階に合わせた配慮、起こりやすいトラブルなどを、イラスト豊富に説いていく。

同じジャンルの書籍から探す

まるごと2年生 〜2年生担任がまず読む本〜 特別活動で、日本の教育が変わる!〜特活力で、自己肯定感を高める〜 3・4・5歳児の指導計画 保育園編【改訂版】〜天野珠路先生・監修〜 日本語防衛論 ふじようちえんのひみつ〜世界が注目する幼稚園の園長先生がしていること〜 本番に強い子になる自律神経の整え方 「語りかけ」育児〜0〜4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間〜 齋藤 孝の音読破 6  羅生門 名探偵コナンの小学生のうちに知っておきたいお金と世の中103 親子で学ぶ!科学的思考力を育む自学のススメ 【合本版】二月の勝者−絶対合格の教室−×おおたとしまさ 名探偵コナンの探究ファイル 〜小学生のうちに知っておきたい世界のこと〜 虐待から子どもを守る!〜教師・保育者が必ず知っておきたいこと〜 名探偵コナンの小学生のうちに知っておきたい社会科の偉人103 齋藤 孝の音読破 2  走れメロス FPたけやきみこ先生が娘に伝えたい お金の話 〜10歳からはじめたい金融教育〜

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/