ふじようちえんのひみつ〜世界が注目する幼稚園の園長先生がしていること〜

ふじようちえんのひみつ〜世界が注目する幼稚園の園長先生がしていること〜

加藤積一

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

子どものときはしっかり子どもをしよう!

“世界でもっとも楽しい幼稚園”ともいわれる幼稚園が、東京・立川にあります。
その名は「ふじようちえん」。
ドーナツ型の不思議な園舎。
子どもたちはその屋根の上で歓声を上げながらぐるぐるかけまわります。

園長先生の想いを整理し、ディレクションしたのはクリエイティブディレクターの佐藤可士和さん。
園舎のデザインを手がけたのは手塚貴晴さんと手塚由比さんです。
この手塚さんが海外のプレゼンテーションイベント「TEDトーク」で、この園を紹介したところ、世界中から視察が連日殺到。世界的にその名が知られたのです。

園長先生の加藤積一さんはとてもユニーク。
「子どもは自らを育てる力をもっている」というモンテッソーリ教育をベースに、自由な環境の中、自ら選び自ら行動する子どもになってもらいたいと日々奮闘しています。

「子どもは自分のできる限界を知っている」
「雑音の中での集中力こそが一生使える集中力」
「子どものときしっかり子どもをすると、しっかりした大人になる」…
園長先生の金言とともに、園長先生しか知らない「ふじようちえんのひみつ」を紐解きます。

【ご注意】※この作品は一部カラーのページを含みます。

同じジャンルの書籍から探す

養子でわくわく家族 A Story of Blessed Adoption 70歳のたしなみ 近親性交 〜語られざる家族の闇〜(小学館新書) 語られなかった皇族たちの真実 カミカゼの幽霊 〜人間爆弾をつくった父〜 子どもが対話する保育「サークルタイム」のすすめ 0・1・2歳児の保育で大切なこと 〜幼い人たちとの豊かな暮らし方〜 【カラー】コミック版 逆説の日本史 戦国三英傑編 100万人組織「日本大学」の解剖 三浦光世 電子選集 綾子へ 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜 世にも恐ろしい中国人の戦略思考(小学館新書) 校則なくした中学校 たったひとつの校長ルール 〜定期テストも制服も、いじめも不登校もない!笑顔あふれる学び舎はこうしてつくられた〜 絵本専門士アナウンサーが教える 心をはぐくむ読み聞かせ ヒット映画の裏に職人あり!(小学館新書) 「烈女」の一生 松丸くんが教育界の10人と考える 答えがない時代の新しい子育て

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/