なぜ学ぶのか(小学館YouthBooks)

なぜ学ぶのか(小学館YouthBooks)

出口治明

本体810円 + 税

読む

内容紹介

常識を疑い、「無分別」な未来に挑戦せよ!

これまでのルール通りに、みんなのやるように・・・このような発想で行動する人がいまだに評価されがちな日本。しかし、世界の変革は「無分別」な人たちが起こしてきた。

「分別のある人間は、自分を世界に合わせようとする。分別のない人間は、世界を自分に合わせようとする。したがって、すべての進歩は分別のない人間によってもたらされたのだ」(バーナード・ショー)

ただ、「無分別」なだけでは世界によりよい変化をもたらすことはできない。先人が積み重ねてきた叡智を学ぶことによって、それを自分の頭で考え、取り込み、古い常識を疑い、「その先」を見る力に繋げることができる。学ぶことの第一の理由はそこにある。

「たしかに昔からそう言われているけれど、本当にそうだろうか」と考え、新しいことを始める人になるためには、学ぶことが重要なのだ。

また、学ぶことは「人生の選択肢」をひろげることに繋がる。選択肢が多ければ多いほど、人は自由になれる。

58歳でライフネット生命保険株式会社を創業、70歳で立命館アジア太平洋大学(APU)学長に就任した出口治明氏が、「人・本・旅」から学ぶ極意を詳細なエピソードと共に綴る、未来を創る世代への熱いメッセージ!

同じジャンルの書籍から探す

こども「折々のうた」100 〜10歳から読みたい日本詩歌の決定版!〜 898ぴきせいぞろい! ポケモン大図鑑 上 女性議員は「変な女」なのか(小学館新書) 鬼の子 1 おひとりさま女子の堅実投資入門 〜NISA、iDeCo、ポイント投資で着実に増やす!〜 いまどきの納骨堂 〜変わりゆく供養とお墓のカタチ〜 脇役思考のほうがうまくいく 小学館ジュニア文庫 小説 柚木さんちの四兄弟。1 「また怒ってしまった」と悔いてきた僕が無敵になった理由 ドラえもん ひみつどうぐおあそびブック ポケモンをさがせ! ベストウイッシュ 裁く技術 無罪判決から死刑まで(小学館101新書) 信頼される先生への4分2秒〜自分の印象、大丈夫ですか?〜 小学生なら声に出したい音読366 〜1日1ページで身につく!〜 園での「気になる子」へのかかわり方 〜発達に偏りのある子どもへの支援〜 ヘンゼルとグレーテル 〜【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本〜

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/