学習ドリル 名探偵コナンと伸ばす 考える力!低学年

学習ドリル 名探偵コナンと伸ばす 考える力!低学年

監/黒上晴夫

画/青山剛昌

著/小島亜華里

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

低学年の考える力を名探偵コナンと伸ばす本。

「思考ツール」で考える力を、名探偵コナンと伸ばそう!

「考える力」は、関心がとても高まっています。考える力が今大事にされているのは、
・見たこと、経験したことや、知っていることを整理して、自分の意見を持つことができる。
・問いかけに対して、自分の意見をつくって伝えることができる。
・自分の意見を、わけを示しながら筋道立てて伝えることができる。
・自分の意見に対して、別の見方がないか、見落としはないかを検討して、補強することができる。などが理由です。

 正解を言い当てることではなくて、自分なりの見方をつかって、自分なりの意見を明確にすることです。(監修者「序論」より、一部抜粋)

低学年でも十分使える6つの「思考ツール」で、監修の黒上晴夫教授と著者の小島亜華里先生がわかりやすく問題を考え、解説します。ステップチャート、ベン図、仲間分け、イメージマップ、Yチャート・Xチャート、クラゲチャート・・・。

問題は、「きほん」で使い方を学び、「れんしゅう」で身近なことをテーマに、最後に、「ちょうせん」で、難しいテーマに挑戦します。

さあ、コナンと一緒に考える力を伸ばしましょう。

※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。

同じジャンルの書籍から探す

クイズでわかる! 全国47都道府県〜小学生のミカタ〜 明日がちょっと楽しみになるコツ 友だちのひみつ できるかな? じぶんのこと・おてつだい 〜ドラえもんの生活はじめて挑戦〜 教師のためのケース別アンガーマネジメント〜子ども、保護者、教師が笑顔で仲よく!〜 ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 なぞなぞゼミナール 保育「きほんのき」 〜実践にすぐに役立つ〜 あぶない! 聞こえの悪さがボケの始まり 〜「耳」を知る、治す、鍛える〜 発達凸凹を生きる力に変えるコンプリメント子育て 〜ADHD・自閉症スペクトラムなど適応障害から不登校…つらい子育てにさよなら〜 頭がよくなる!時間の使い方〜小学生のミカタ〜 コミック版 「語りかけ」育児〜0〜4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間〜 チーズの教本2017 〜「チーズプロフェッショナル」のための教科書〜 3歳からのアドラー式子育て術「パセージ」 〜ほめない、しからない、勇気づける〜 娘のトリセツ(小学館新書) ドラえもん ひみつじてん 「東大に入る子」は5歳で決まる〜“根拠ある自信”を育てる幼児教育〜 “Dr.365”のこどもの病気相談室 こどもの病気治療の本当のこと

次回配信の予定

2025 11/26 水曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 平賀源内/岩田やすてる
  • 新装版 続・森崎書店の日々/八木沢里志
  • 世界一のワルい子ゴードン/アレックス・ラティマー、中井はるの
  • 平原のモーセ/双雪濤、大久保洋子
  • ミステリ作家、母になる/辻堂ゆめ

2025 11/27 木曜日
  • 医師しか知らない 死の直前の後悔(小学館新書)/和田秀樹
  • 危機管理の日本史(小学館新書)/島崎晋
  • 箱根駅伝“最強ランナー”大塚正美伝説/飯倉章
  • ポケモン サイエンスブック でんき ~光る、しびれる、つながる!電気のパワーにせまれ!~/岩崎孝之
  • ポケモン サイエンスブック みず・こおり ~流れる、こおる、消える!? 水の不思議を探れ!~/神田学

2025 11/28 金曜日
  • 学年誌 ウルトラふろく大全/秋山哲茂、円谷プロダクション
  • 現代ユウモア全集 13巻 『涙の値打』 田中比左良/田中比左良
  • 週刊ポストGOLD 薬の危ない副作用「大事典」
  • 辻邦生電子全集 3巻 後期長篇小説(ロマン)『嵯峨野明月記』『西行花伝』ほか/辻邦生
  • 百歳の景色見たいと母は言い/市毛良枝
  • ゆきんこのレストラン/ながしまひろみ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/