学習まんが小学生日記 尾木ママと考える!ぼくらの新道徳1 いじめのこと

学習まんが小学生日記 尾木ママと考える!ぼくらの新道徳1 いじめのこと

指導・監修/尾木直樹

原作/テレスコープ

まんが/金田達也

制作協力/臨床教育研究所「虹」

本体900円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

小学生の「いじめ」を考える学習まんが。

『学習まんが小学生日記』は、小学生が日ごろ感じる疑問や考え方、生き方、心の問題などをテーマに描くシリーズ。本書では、ネットやスマホの普及など、変化が著しい今の小学生の生活をリアルに描きながら、新しい時代に即した『新道徳』を考えます。『新道徳』は、子どもたち自身がうまく心の問題を解決できそうにない場合、新たな指針となるべき考え方や行動のヒントとなります。尾木ママの幅広い見識に基づいたアドバイスが盛り込まれています。いじめを見たことがある人、いじめられている人、いじめてしまった人…それぞれ、どう問題をとらえて解決すればいいのでしょうか?尾木ママといっしょに考えてみましょう。

同じジャンルの書籍から探す

名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン12 昭和時代 焼け跡の綿帽子(タンポポ) 防災クエスト 〜家族みんなで防災ミッションを攻略しよう!〜 キュレオ プログラミングチャレンジャーズ! 学習まんが ドラえもん ふしぎのサイエンス 昆虫のサイエンス 小学館版 学習まんが人物館 ジャンヌ・ダルク ドラえもんの英語おもしろ攻略 ひみつ道具で学ぶ英語のルール ドラえもん探究ワールド スペシャル SDGsでつくるわたしたちの未来 〜いっしょに考えよう!17の目標〜 学習まんが 世界名作館 ニルスのふしぎな旅 産婦人科医宋美玄先生の 生理だいじょうぶブック 小学館版 学習まんが人物館 高村光太郎・智恵子 『みんなで創ろう!主体的・対話的で深い学びのある道徳科の授業』 小学館版 学習まんが人物館 杉原千畝 名探偵コナン実験・観察ファイル サイエンスコナン 宇宙と重力の不思議 小学館学習まんがシリーズ 間違えない学校ICT わが子がやる気になる伝え方 〜性格3タイプ別の声がけで自己肯定感が高くなる〜 名探偵コナンの小学生のうちに知っておきたい社会科の偉人103

次回配信の予定

2025 10/20 月曜日
  • reShine 2025年秋号 ~通常版 再び輝く私たち!~/NEWSポストセブン編集室

2025 10/22 水曜日
  • SEALOOKでさがしてみつけて! アザラシたちの大冒険/小学館
  • ふわふわさん ~角野栄子のアコちゃん絵本~/角野栄子、よしむらめぐ
  • キャラクター超ひゃっか すみっコぐらしもっと! ひみつじてん/サンエックス
  • 聞こえない羽音/舟崎泉美

2025 10/23 木曜日
  • とんでけ!ぷいぷい/カナヘイ
  • はみがき はーい!/西村敏雄
  • カタミミの森/小森香折、出久根育

2025 10/24 金曜日
  • 小学館ジュニア文庫 小説 青のオーケストラ 4/時海結以、阿久井真
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 5/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 寅丸くんちのツクモさん! 僕と茶子とふしぎな骨董屋さん/雨都雪、海ばたり
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/