感染症時代のマスクの教科書 〜的確に選んで、正しくつける〜

感染症時代のマスクの教科書 〜的確に選んで、正しくつける〜

著/飯田裕貴子

著/眞鍋葉子

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

マスクと感染症の知識で、自分を守るべし!

インフルエンザ対策や花粉症対策などで、
日本人にとってマスクはこれまでも、抵抗感の少ないアイテムでした。

しかしコロナ禍において、これほどマスクが世界中で必需品となり、
マスクの最新ニュースが飛び交うような状況になるとは!

本書は、『マツコの知らない世界』にも登場した、
マスク研究家・飯田裕貴子と、
コロナウィルスのある環境を「ペンキ塗りたて」で解説した、
内科医・眞鍋葉子の共著です。

感染症の知識、マスクの種類や着け方に関する知識・・・
知識があれば自分の身を守る助けになります。

だから必要な知識&最新情報を、わかりやすくまとめました。

「ペンキ塗りたて」の世界を、こどもにもわかりやすくビジュアル化したのは、
『大家さんと僕』でおなじみのカラテカ・矢部太郎さん。

難しいと感じてしまいそうな事柄を、生活に即してわかりやすく解説しました。

<内容>

・マンガ「僕とマスクと外の世界」
・ウィルスから身を守る編
・マスクの基本編
・マスクメーカーに聞いた!最新マスク事情
・今どきのマスクマナーアナウンス情報
・マスクをつけるのが困難なとき
・素朴なQ&A、etc.

(2020年12月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

女人京都 高田文夫の大衆芸能図鑑2 イヨッ たっぷり! 中上健次 電子全集19『全対話集 I』 中国不要論(小学館新書) 小学館ジュニア文庫 奇跡のパンダファミリー〜愛と涙の子育て物語〜 スペインの宇宙食 図説 天皇家のしきたり案内 〜知られざる宮中行事と伝統文化が一目でわかる〜 多様性を楽しむ生き方 〜「昭和」に学ぶ明日を生きるヒント〜(小学館新書) シン・浪費図鑑 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第15巻 高橋和巳 エッセイ・評論1『孤立無援の思想』ほか 中上健次 電子全集5 『紀州熊野サーガ3 女たちの物語』 NAGASAKA MAGO ALL SELECTION 〜長坂真護作品集〜 最期まで家で笑って生きたいあなたへ なんとめでたいご臨終2 被爆 〜ヒロシマ・ナガサキ いのちの証〜 逆説の日本史15 近世改革編/官僚政治と吉宗の謎 コミック版 逆説の日本史 江戸大改革編

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/