感染症時代のマスクの教科書 〜的確に選んで、正しくつける〜

感染症時代のマスクの教科書 〜的確に選んで、正しくつける〜

著/飯田裕貴子

著/眞鍋葉子

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

マスクと感染症の知識で、自分を守るべし!

インフルエンザ対策や花粉症対策などで、
日本人にとってマスクはこれまでも、抵抗感の少ないアイテムでした。

しかしコロナ禍において、これほどマスクが世界中で必需品となり、
マスクの最新ニュースが飛び交うような状況になるとは!

本書は、『マツコの知らない世界』にも登場した、
マスク研究家・飯田裕貴子と、
コロナウィルスのある環境を「ペンキ塗りたて」で解説した、
内科医・眞鍋葉子の共著です。

感染症の知識、マスクの種類や着け方に関する知識・・・
知識があれば自分の身を守る助けになります。

だから必要な知識&最新情報を、わかりやすくまとめました。

「ペンキ塗りたて」の世界を、こどもにもわかりやすくビジュアル化したのは、
『大家さんと僕』でおなじみのカラテカ・矢部太郎さん。

難しいと感じてしまいそうな事柄を、生活に即してわかりやすく解説しました。

<内容>

・マンガ「僕とマスクと外の世界」
・ウィルスから身を守る編
・マスクの基本編
・マスクメーカーに聞いた!最新マスク事情
・今どきのマスクマナーアナウンス情報
・マスクをつけるのが困難なとき
・素朴なQ&A、etc.

(2020年12月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

地震 停電 放射能 みんなで生き抜く防災術 仕事師たちの平成裏起業 正午派2025 ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論 最終章 朝鮮半島動乱す! 天皇論「日米激突」(小学館新書) 三浦綾子 電子全集 私にとって書くということ アジフライの正しい食べ方 新型コロナワクチン 副作用が出る人、出ない人 スクリーンが待っている 大切なのは「つまずき 寄り道 回り道」〜小さな塾「フジゼミ」塾長と生徒たちの昨日、今日、明日〜 師匠、御乱心! 電脳のサムライたち1 西和彦とその時代 バリウム検査は危ない 1000万人のリスクと600億円利権のカラクリ ペガサスの記憶 逆説の日本史 別巻3 ニッポン[三大]紀行 聖俗 世界巡礼×銀座クラブ時代に得た自由自在∞(無限大)の私!

次回配信の予定

2025 4/21 月曜日
  • 週刊ポストGOLD 年金が変わる!/週刊ポスト編集部

2025 4/23 水曜日
  • ドラえもんのスポーツおもしろ攻略 野球が楽しくできる/藤子・F・不二雄
  • コロコロよみもノベル 100点!! 100人兄弟100物語/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル でんぢゃらすじーさん/曽山一寿
  • アオアシに学ぶ「答えを教えない」教え方 ~自律的に学ぶ個と組織を育む「お題設計アプローチ」とは~/仲山進也
  • さがして!みつけて!日本で旅あそび/しんたにともこ

2025 4/25 金曜日
  • あ~ん ぱくっ/せきゆうこ
  • あっぱれ! ぱくっ/せきゆうこ
  • 現代ユウモア全集6巻『明るい人生』 佐々木邦/
  • サメにゃん 2/ぢゅの
  • 庄野潤三電子全集 第20巻 単行本未収録エッセイ、対談・座談集/庄野潤三
  • なまがきちゃんのだいぼうけん ~つぶらな瞳の仲間達~/つぶらな瞳チーム、赤尾でこ
  • やなせたかし先生のしっぽ ~やなせ夫妻のとっておき話~/越尾正子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/