女性のからだと卵子のひみつ 卵子story(ランコ・ストーリィ)

女性のからだと卵子のひみつ 卵子story(ランコ・ストーリィ)

著/きくちさかえ

著/鈴木賀世子

著/babycom

医学監修/早乙女智子

本体500円 + 税

読む

内容紹介

すてきな女性の一生を送るために読む本。

胎児の時代から閉経を迎えるまで、女性のからだとこころを司る卵子にスポットを当てて、女性の健康な生活について解説していきます。主人公はランコ、ランコを操る魔女のホルモン2人、受精などに重要な役割をするオリモノちゃん、そしてランコの主人でもあるワタシ。一方、セイシくんとその主人であるカレ。思春期を迎えるころ、ランコは目覚めます。以降30年以上、排卵や月経のたびにホルモンが変化し、体温も高温と低温の2層に変化します。イライラするのも、セックスがしたくなるのも、みんなその体調の変化のしわざ。妊娠適齢期の女性に、からだとこころの大切さを理解してもらい、祝福される妊娠を迎えるための生活ガイド本になっています。

同じジャンルの書籍から探す

子どもを読書好きにするために親ができること 欲望100個書いてみた 〜派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝〜 おはなしドラえもんえほん ろくおんフラワー きをつけよう! じぶんのまもりかた 〜ドラえもんの生活はじめて挑戦〜 ふじようちえんのひみつ〜世界が注目する幼稚園の園長先生がしていること〜 やらかし男子がみるみる変わる育て方〜小学生でもまだ間に合う!脳科学者が教える〜 ドラえもん はじめての論語 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 〜菊池省三の真剣指導〜 ママはキミと一緒にオトナになる チェアウォーカーという生き方 私は車椅子で歩く。昨日も、今日も、明日も(小学館101新書) なにかな? なにかな? ドラえもん 〜ドラえもん ファーストブック〜 みんなの女性外来6 首・肩のこりがつらいときの本 まさか私が…「乳がん」、「婦人科トラブル」に!? 週刊ポストGOLD がん治療の罠 新時代の保育のキーワード 〜乳幼児の学びを未来につなぐ12講〜 マンガコグトレ入門 〜子どもの認知能力をグングン伸ばす!〜

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/